どうも、のんのです。
_人人人人人人人人人_
>知らぬ間に6月キタ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
毎日ヒーヒーなのに、時間は知らぬ間に過ぎるんですねえ・・・ああ無常!
ただ、SNSでもブログでも「忙しい!」を書き続けていると
外出先で会う人会う人に「体、大丈夫?」「ほんと忙しそう・・・」と声をかけてもらい
うれしいやら、申し訳ないやら・・・
先日なんて
「会った時に、これ絶対渡そうと思ってたんよ!これ飲んで元気出して!」
と
すごーく体に良さそうな酵素玄米をいただきました!
これを飲むと、3時間後にはパワーが復活するらしいです。マジ!?
「いざとなったらこれを飲もう」とお守り代わりに持っています(飲めよ)
ありがたいこってす。
皆様の愛情でワタクシ、今日も恥ずかしながら生きております。
毎日仕事仕事に追われていると、現実逃避をしたくなります。
「海が・・・みたい・・・」
近くの小松海岸いけや!でしょうが、ちょーっと足を伸ばして遠出したいじゃない!現実逃避ってそうゆうことじゃない!
今行くなら、そうね、県南の海。
南の風に吹かれながら、こう言うわ。
「のなみのお好み焼きが・・・食べたい・・・」
そうです、ただ美味しいもんを食べに行きたいんです!!!
県南に行ったらばよく訪れる名店、それが
「のなみ」さん!
こちらはお好み焼き店なんですが、県南のサーファー御用達のお店として有名。
名物は
「かしわ焼き」。
プリプリの鶏肉と玉ねぎをニンニク・ソースで味付けしたここにしかない逸品。
しかし珍しいですよね?鶏肉って。
実はここ、店長さんの両親が昔養鶏場を営んでいて、そのお肉を使ったお好み焼きを出したのがはじまり。
ほか、キモやハツなど5種類のホルモンを自家製ニンニクダレで焼いた[ホルモン焼き]も人気です。
このホルモン焼きから派生した隠れメニューを教えてもらいました。
これはなーんだ!
鶏のズリです(答え早っ)。
ここのお好み焼きには必ず入っている鶏肉のミンチとズリを鉄板で炒め、
ふんわり混ぜた生地の上にのせて焼けば
隠れメニュー「ずり玉」の完成!
キャー!食欲をそそるビジュアルー!
ホルモン焼きに入れるホルモンの中から、店長さんが好きなズリだけを選び、まかないとして食べていたのがこの「ズリ玉」。
生地全体に広がったミンチの甘いダシ、ズリのコリコリ食感がなんとも言えずクセになります!
自家製“『のなみ』一味”をかけるとピリッとしてまた美味しいのですよん。
メニューには載っていないので「ズリ玉できますか?」と注文してくださいませ!
Tel. 0884-73-0662
海部郡海陽町奥浦西分28-2
営 11:00~15:00、17:00~20:30(20:00LO)
休 火曜
席 29席
P 10台
社長、「のなみ」のズリ玉食べたいんで
お休みください!!!!!!
ではまた!