お久しぶりです
忘れた頃にやってくる
アワログライターのまっつんです
何ゆえご無沙汰かと申しますと…
実は私
自分磨きの修行中
今まで永遠の若手ともてはやされておりましたが
5年目にしてやっと年下の後輩が入社!
さらに同い年ながらパワフルで元気いっぱいな子や
社会経験豊富な方まで
一気にうかうかとしていられない状況になったのです!!!!
そこで考えた結果…
知識をたんまり蓄え、取材力や文章力の
レベルアップ
をはかることにたどりついたのです(やっと\(^o^)/)
まずは、各界のプロに教えを乞う!
今回はこちら
応神町にある洋菓子店『藍club』さんです
店内にはおいしそうなギフトのお菓子がたくさん並んでいますが
今回のメインは~
ワイン
ア~ンド!!
スイーツ
ワインにスイーツという、本場のフランス人もびっくりのこの組合わせは
『藍club』のオーナーでパティシエでもある岡田さんと
ソムリエとして活躍されている奥さんのまゆさんが考案
その名も
『ワインとスイーツのマリアージュ』
チーズとフルーツを使ったオリジナルデザートと
それにぴったりな自然派・ナチュラルな造りのワインを楽しむイベントで
県内各地からワイン愛好家が集結していました
ワインどころかお酒じたいご無沙汰でしたが
今回はより高貴な世界への扉を開くため
果敢に飛び込んでまいりました
まずいただいたのが
[クレーレット・ド・ディ エレガンス]
フランス南部のローヌ地方で造られる辛口の発泡ワインで
泡は優しく、舌触り柔らかでありながらキレも楽しめる!
一般的には食前酒や食中酒として人気だそうですが、スイーツとの組合わせも◎
今回はこれからの時期おいしい白桃を使ったジュレと一緒にいただきました!
このジュレをワインの中に加えても美味です!
さらにこの後もおいしいワインやスイーツが続々登場!
シェフのイチオシは
[マンゴー&アイスのレアチーズケーキ ホワイトチョコレー塔 仕立て パッション キャラメルソース添え]
壊すのがもったいないくらい美しいフォルム!
マンゴームースとアイスのレアチーズケーキは
豊富な味わいと食感を堪能でき
それを囲うホワイトチョコの塔は
口に入れた瞬間とけてしまう絶妙な仕上がりです
当初はこの日のためだけの特別メニューでしたが
食べやすいプチサイズの販売がスタートするそうです(詳しくは店頭で)。
このほかにもスイーツとワインにまつわる楽しいお話やワインに合わせるポイント、知って得するワインの豆知識など充実の2時間でした。
ちなみに『藍club』さんではギフト用のお菓子とワインのセットを常時取り扱っています。これからの時期はお中元にもよさそうですね!
美食家のたしなみ、ワインを極めたとこおろで今回の自分磨きは終了!
ワンランク上の編集スタッフにレベルアップした私の活躍に乞うご期待(ワインに酔って、自分にも酔う)♪
こちらのイベント、次回は7月26日(日)の開催予定だそうですが
定員人数に限りがあるので、参加したい方はお早めにスタッフさんまで!
【ロケ地】
お菓子のお庭 藍club(あいくらぶ)
tel.088-683-3800
徳島市応神町東貞方貞光240-2