おっす!おらタンタン!
・・・ファンの方すいません。
ご無沙汰です。ハナです。
もう7月ですね。今年も半年終わったらしいです。シンジラレナイ。
きっとあと半年もマッハですね。心してかかりましょう。
さあ、そんな2015年を無駄に過ごさないように、
今日も選りすぐりのお店を紹介していきますよ!
勘の良い方は、冒頭のタンタンのくだりで、今回登場店にピン☆ときたでしょう!
そう
ヨーグルトカフェ『TanTan(タンタン)』です!(無理があったか・・・)
ヨーグルトカフェ。
あまり耳なじみないワードですが、難しく考える必要ナッシング。
ヨーグルトをたっぷり使った、ヨーグルト料理が味わえるカフェです。
しかも、店内で使用するヨーグルトは
自家製カスピ海ヨーグルト!
オーナーが毎日お店で作っています。
カスピ海ヨーグルトは
独特の粘りがあり、酸味がおだやかなヨーグルトなんです。
今回はトロトロ感をお伝えしましょう。
ホラ!
トローリ。ね!
そんな、ヨーグルト専門店でハナがオーダーしたのはこれ。
「ヨーグルトカルボナーラ」
ヨーグルト大好きなオーナー、大上さんが作ります!
ちなみに手に持っているのが、ヨーグルトカルボナーラ一食に使用するヨーグルト。
一日の摂取目安200gぐらい入れるそうです。
つまり、一日分のヨーグルトがカバーできちゃいます!
わくわくしながら待つこと数分・・・
きました!じゃん!!
見た目は普通のカルボナーラ。
ですが、漂うのはヨーグルトの香り。
なるほど。ヨーグルトの酸味でまろやかになっている!
サッパリしているけど、コクがあって旨い!
暑い夏でもモリモリ食べられそうです。
さらに、ヨーグルトとコーヒーが付いてくるので、
カスピ海ヨーグルトのトロトロ感を堪能しながら、デザートとして味わえちゃいます!
そして、何と言ってもこのメニュー。
ランチパスポートに対応しております!
お会計、540円♪
(※一日のヨーグルト量に限りがあるので売り切れ御免!お早めにどうぞ。)
浮いたお金でデザートをテイクアウトできちゃいますね。
お店データです。あわわのご近所!
お店のメニューの[ヨーグルト丼]も気になっているので、今度はランパス無しで食べにいく予定です♪
皆さんもレッツランパス!!
書き終えてから思ったけど、
タイトル「タンタンに大冒険」でしたね。