どうも、のんのです。
んんんんんんんんんんんんんんんあ、アツーイ!!!!!!!!
先週末の本の納品は1ステージやり遂げたアーティストばりに汗ダク。
そのくせお水を飲まなかったのと夜にクーラーつけずに寝たおかげで、翌日軽い脱水症状に。。
やっぱね、ポカリ飲まなきゃ!!!もしくはOS1!
もう大塚製薬さんに足向けて寝られないですわ、ほんと。
とはいえね、夏も本格スタートしたところですし、おでかけモード全開!という方も多いでしょう。
そんな方にまたまたドライブの目的にしたくなるようなお店をご紹介しまっす!
それが
「NASA PIZZA」!
NASAと言っても
先日打ち上げられたソユーズの宇宙飛行士・油井さんも関わる
アメリカ航空宇宙局
National Aeronautics and Space Administration
通称・NASA、ではありません。
宍喰・那佐湾(なさわん)近くにあるピザの専門店です。
ここね。
那佐湾を望む国道沿いにあった元縫製工場を、中村さん夫妻自らDIYを手がけ改装してできたのがこちら。
昨年オープンしたのですが、今年に入りさらに心地よい空間と美味しいピザが提供できることを目指してリニューアルしたそうです。
こちらのこだわりは“手作り”。
ピザの命である生地は、収穫後農薬残留の心配のない北海道産小麦粉をブレンドして手ごね。
もちろんソースも自家製。
そして、ピザを焼き上げる石窯もな・ん・と手作り!!!!
耐火レンガを積み、セメントを塗り・・・を繰り返して出来た手作りの石窯。
今使っているのは三代目で、二重化構造にしたため焼き上がりの早さや良さがアップしたそうです。
窯に火を起こす薪は山から木を切り出すことからやる、というのだからこだわりぶりハンパなし!
薪を入れて温度を400℃まであげてピザを入れ、約2分半ほどでピザは焼きあがります。
いい焼き色がついて、焦げちゃう前のところで取り出せるように気を配りつつ焼き上げます。
こうばしい香りのナポリ風ピザは、外はカリカリッと歯切れよく、中はモチモチッ!
トッピングする食材は無添加チーズや地元の農家さんが作った新鮮な野菜。
これは人気の「じゃこしそ」。
臭みのないシラスをたっぷりトッピングしております。
大葉の香り、コクのあるマヨネーズソースが加わって美味!
ビールがとまりません!!!!(飲めなかったけど泣)
ほか、アラカルトメニューもありましてピザはテイクアウトもOK!
店内もリニューアルし、竹のローチェアやソファを置いて子ども連れでもくつろげる空間に。
「宍喰の豊かな自然を表現しながら、人が集まってくる場所を」とスタートしたこのお店。
ご主人がインストラクターの資格を持っているSUPというマリンスポーツが
体験できるのも特徴です!
アクセサリーなども販売しています。
「都会では体験できないこと、味わえないものを提供したい」と話してくれた
ご主人の秀志さん、奥さんの恵さん、そして看板犬のこむぎちゃん。
ピザはもちろん、アウトドアも宍喰の自然も満喫できるスポット。
この夏、ぜひ行ってみてくださいませ!!!
tel.090-3929-3451
海部郡海陽町宍喰浦字那佐290-9
営 12:00~15:00(14:30LO)、17:00~20:00(19:30LO)、土・日曜、祝日は12:00~21:00(20:00LO)
休 不定休(お盆は営業予定)
席 24席
P 6台
http://nasapizzasup.wix.com/nasapizzasup
Facebookは「NASA PIZZA」で検索!
あと、おでかけの時は水分補給を!!!!(切実)
ではまた!