お出かけシーズン到来!!
とくしまでイチゴ狩りをしよう!!
今年もこの季節がやってきました、イチゴ狩り!!!!!
美味しいだけではなく、可愛くって写真映えもするイチゴ。その魅力は人と分かち合いたくなるんですよね~!友達とのお出かけやデートで、きゃいきゃいしながらたくさん頬張りたくなる♡
また、イチゴは収穫が簡単で食べやすいので、こども連れのおでかけにも特にもってこい! ハウスの中も暖かいし、乳幼児の味覚狩りデビューにも最適なのだとか!
まさに子どもから大人まで楽しめる春のレジャーなのです!
という訳で今回アワログ編集部がお届けするのは【徳島のイチゴ狩りスポット10選・まとめ】!!! 便利な準備物リスト(特にこども連れのママさん&パパさんへ)も、いちご狩り前後のランチ情報もご用意しておりますので、参考にしてくださいね♪♪
【東みよし町】南農園
※順次最新情報に更新していきます。
・《まとめ》【あわわfree3月号特集スピンオフ企画】特集「新しいお店の最カワ❤いちごスイーツ」プラスワンメニュー15選
・【徳島市】イチゴのワンチーム登場!!カサブランカのイチゴスイーツ7種類を一挙紹介!
★女子受け抜群、写真映え抜群なグルメ・スイーツ情報満載!あわわkittoのインスタグラムも是非チェックしてね♪
鳴門市
いせや農場
ベビーカーで進める親切設計がうれしい!▲最大で10品種のイチゴ狩りができるので、食べ比べに挑戦するのもおもしろい。
7棟のビニールハウスのほか、旬の農産物が購入できる産直市場も備えた大型観光農園。一部のレーンには、ベビーカーや車椅子も乗り入れられる幅が確保されている。二段式土耕高設栽培方法の導入により、こどもの背丈と大人の背丈、それぞれに合った高さで楽しめる。
▲広々とした食事スペースを完備。
●期間/開催中~5月末まで
●時間/40分食べ放題
●価格/
【~5/6】中学生以上2,200円、小学生1,650円、3歳以上1,320円※税込
※5/7以降は金額に変更になります。
※2歳以下は無料
●予約/要予約(088-602-7415)
●練乳などの持ち込み/不可
●持ち帰り/可(有料 ※時価)
●販売/イチゴ1パック290円~、イチゴ1箱1,300円~、イチゴジャム630円※税別
いせや農場
営/10:00~17:00(入園は~16:00)
休/不定休
P/100台
■イス&テーブル/有
■手洗い場/有
■トイレ/有
■おむつ替えスペース/有
■ベビーカー利用/可
○HP
鳴門市大麻町東馬詰壱番越1-1
088-602-7415
鳴門市
フルーツガーデンやまがた
スイーツメニューまで楽しめちゃう▲園内にはピザ作りやBBQができる施設がスタンバイ。利用したい場合は問合せを。
入念な温度管理をはじめ、鳴門ウチノ海の牡蠣パウダーやカツオ主体の有機酸カルシウム肥料を取り入れるなど、さまざまな挑戦により生まれるイチゴはまさに粒揃い。園内のカフェ小屋では、採ったイチゴをパフェやスムージーにアレンジしてくれる(別途料金要)。
▲[いちごパフェ](430円)には自家製イチゴシロップが。
●期間/開催中~6月7日予定
●時間/60分食べ放題
●価格/
【~4/12】中学生以上2,000円、小学生1,500円、3歳以上1,200円、1歳以上500円
【4/13~5/10】中学生以上1,500円、小学生1,200円、3歳以上1,000円、1歳以上500円
【5/11~6/7】中学生以上1,000円、小学生800円、3歳以上500円、1歳以上300円
※税抜き
※0歳は無料
●予約/予約優先(来園前に要問合せ)
●練乳などの持ち込み/可
●持ち帰り/要相談
●販売/イチゴ1パック 時価、いちごスムージー430円、いちごワッフル480円
フルーツガーデンやまがた
営/10:00~17:00(入園は~16:00)
休/不定休
P/50台
■イス&テーブル/有
■手洗い場/有
■トイレ/有
■おむつ替えスペース/有
■ベビーカー利用/可
○HP
鳴門市大津町大代645-1
088-685-4721
鳴門市
フルーツガーデンゆう
一粒一粒にママの愛情たっぷり代表の戎居美佳さん家族が中心となり切り盛りする農園。牡蠣パウダーや海藻エキスなどの安全性に配慮したオリジナル肥料を使い、とびきり美味しいイチゴを育てている。昨年には、『ドイツ館』近くに姉妹園『ゆうファーム』がオープンしたので、こちらも要チェック。
▲アットホームな空間が家族連れに好評。
※日によって収穫できる品種が異なることがあります。
●期間/開催中~5月末
●時間/60分食べ放題
●価格/
【~4/12】中学生以上2,200円、小学生1,650円、3歳以上1,100円、1歳以上880円
【4/13~5/6】中学生以上1,650円、小学生1,320円、3歳以上880円、1歳以上550円
【5/7~】中学生以上1,100円、小学生880円、3歳以上550円、1歳以上330円
※全て税込
※0歳は無料
●予約/予約優先(来園前に要問合せ)
●練乳などの持ち込み/可
●持ち帰り/可(有料 ※時価)
●販売/イチゴ1パック 時価
フルーツガーデンゆう
営/10:00~16:00(入園は~15:00)
休/期間中無休(GW期間中に臨時休業有)
P/16台
■イス&テーブル/有
■手洗い場/有
■トイレ/有
■おむつ替えスペース/有
■ベビーカー利用/可
○HP
鳴門市大麻町姫田先達26-1
080-6375-3317
鳴門市
佐々木農園
50年続くイチゴ農家の飽くなき情熱昔ながらの土耕栽培にこだわる農園。太陽熱で殺菌・消毒した畑に、たっぷりのモミガラを敷き詰め土を整え、肥料には米ぬか・魚粉・カニガラ・炭の粉を与えるなど、“自然の力”で大切に育てている。手間暇かけて生まれる深い甘みを、たっぷりと味わってみよう。
●期間/開催中~5月中旬
●時間/60分食べ放題
●価格/
【~4/12、5/2~5/6】中学生以上2,000円、小学生1,500円、2~5歳1,200円
【4/13~5/1、5/7~】中学生以上1,600円、小学生1,300円、2~5歳1,000円
※税込
※1歳以下は無料
●予約/要予約
●練乳などの持ち込み/可
●持ち帰り/可(100g当たり200円)
●販売/無
佐々木農園
営/10:00~17:00(入園は~16:00)
休/不定休
P/20台
■イス&テーブル/無
■手洗い場/有
■トイレ/有
■おむつ替えスペース/無
■ベビーカー利用/不可
○HP
鳴門市大麻町牛屋島中北16-2
080-3922-4502
松茂町
大住いちご園
クラシックが流れる優雅な空間徳島県[とくしま安2(安全・安心)GAP農産物]の優秀認定を受けている高品質なイチゴが自慢。明るく清潔なハウスには音楽が流れ、イチゴの生育環境を整えている。食事用のスペースや、バリアフリートイレを設置するなど、細やかな配慮が行き届いているのもうれしい。
▲休憩スペースとハウスは自由に行き来できる。
●期間/開催中~5月中旬
●時間/60分食べ放題
●価格/
【3/3~4/7】中学生以上1,980円、小学生1,540円、2歳以上1,210円、1歳400円
【4/8~5/6】中学生以上1,540円、小学生1,210円、2歳以上880円、1歳300円
【5/8~】中学生以上1,100円、小学生880円、2歳以上660円、1歳200円
※全て税込
※0歳は無料
●予約/要予約
●練乳などの持ち込み/可
●持ち帰り/可(有料 ※時価)
●販売/イチゴ1パック 時価、ソフトクリーム300円、パフェ用ソフトクリーム500円
大住いちご園
営/10:00~16:00(入園は~15:00)
休/月曜(祝日の場合は営業、翌日休)
P/40台
■イス&テーブル/有
■手洗い場/有
■トイレ/有
■おむつ替えスペース/有
■ベビーカー利用/可
○HP
板野郡松茂町広島字北川向四ノ越4
080-3165-0153
上板町
ミノミファーム
「こどもに食べて欲しい」安心イチゴ定年退職を機に13年前からイチゴ農家となったご主人。園芸学、植物生理学、生化学、栄養学などの研究を重ねたり、有用微生物や天敵の虫を用いたりして、糖度15度のイチゴを目指し努力を続けている。甘さも申し分なく、リピーターが多いのにも納得!
▲ キュートなパネルで記念写真を残そう!
●期間/開催中~5月初旬予定
●時間/60分食べ放題
●価格/
中学生以上1,200~2,000円、小学生1,000~1,600円、1歳以上500~1,200円
※時期によって変動。GW付近で値下げ予定。
※0歳は無料
●予約/要予約
●練乳などの持ち込み/可
●持ち帰り/可(有料 ※時価)
●販売/イチゴ1パック 時価
ミノミファーム
営/9:00~18:00頃(入園は~17:00)
休/期間中無休
P/20台
■イス&テーブル/有
■手洗い場/有
■トイレ/有
■おむつ替えスペース/有
■ベビーカー利用/可
○HP
板野郡上板町神宅字台山70
088-694-3860
090-7756-0414
小松島市
ファースト園芸
採れたてイチゴをチョコフォンデュで
徳島市中心部から車で20分という便利な立地にある同園。大粒で香りが高く、ジューシーな味わいが評判の[紅ほっぺ]がイチオシ。チョコフォンデュセット(1名200円別途要)を注文することもできるので、甘さたっぷりのイチゴとチョコとのハーモニーを楽しんで。
●期間/3月11日~5月中旬
●時間/40分食べ放題
●価格/
中学生以上1,500円、小学生1,200円、3歳以上1,000円、1歳以上700円
※0歳は無料
●予約/要予約
●練乳などの持ち込み/可
●持ち帰り/不可
●販売/チョコフォンデュセット1名200円、いちご1パック 時価、練乳
ファースト園芸
営/10:00~16:00
休/火曜(祝日は営業)
P/40台
■イス&テーブル/有
■手洗い場/有
■トイレ/有
■おむつ替えスペース/無
■ベビーカー利用/可
小松島市立江町宮前40
0885-37-1916
小松島市
フルーツガーデンたから農場
4種類のイチゴを食べ比べ!▲制限時間内で食べきれなかったイチゴは購入OK。100g・250円(3月上旬現在)。
一昨年オープンしたこちらでは、[紅ほっぺ][よつぼし][あきひめ][さちのか]の4種類のイチゴが楽しめる。レーンに品種の名前と特徴が書かれているから、食べ比べしてみよう。
▲昨年から栽培している品種[よつぼし]。中まで真っ赤な果肉はしっかりした味わい。
●期間/開催中~5月(イチゴがなくなり次第終了)
●時間/60分食べ放題
●価格/
【~3/31】中学生以上2,000円、小学生1,500円、3歳以上1,200円
【4/1~】中学生以上1,500円、小学生1,200円、3歳以上1,000円
※全て税込
※3歳未満は無料
●予約/要予約
●練乳などの持ち込み/可
●持ち帰り/可(100g250円 ※徐々に安くなる予定)
●販売/練乳200円(1本)
フルーツガーデンたから農場
営/10:00~15:00最終入園
休/不定休
P/有
■イス&テーブル/有
■手洗い場/有
■トイレ/有
■おむつ替えスペース/無
■ベビーカー利用/可
小松島市田野町赤石南376-8
090-7145-3915
東みよし町
苺一会縁(いちごいちええん)
高級品種[桃燻]も食べられるかも!
▲ルビーのように輝く[アスカルビー]。一方、[桃燻]は熟しても淡い色のままなのが特徴。
桃のような芳醇な香りで評判の[桃燻](個数制限あり)のほか、糖度14度という甘さを誇る[アスカルビー]が味わえる農園。今年はイチゴ大福を作って食べられるサービスも行っています。(おひとり様ひとつ)
イチゴ狩りではあまり見かけない品種のため、遠方から訪れるお客さんも多い。隣接する産直市『ええもん市場』でも同園のイチゴを販売中。
●期間/12月初旬~6月下旬
※毎年12月には餅つきイベントも有り
●時間/45分食べ放題
●価格/【~4月末(予定)】中学生以上1,800円、小学生1,500円、3歳以上800円
※5月以降は値下げ予定
※3歳未満は無料
●予約/予約優先(来園前に要問合せ)
●練乳などの持ち込み/可
●持ち帰り/不可
●販売/イチゴ1パック300~350円、1箱500~600円(変動有り)
苺一会縁
営/9:00~17:00(入園は~16:00)
休/月曜(5/4は営業)
P/20台
■イス&テーブル/有
■手洗い場/有
■トイレ/有
■おむつ替えスペース/無
■ベビーカー利用/可
三好郡東みよし町中庄19-1
0883-87-8678
三好市
いちごはうす
自分でつくるイチゴ大福に舌鼓▲驚くほど大きなイチゴ大福が完成するよ。
イチゴ作り歴30年以上という近藤さんご夫妻が「県西をより楽しんでもらえるように」と5年前からイチゴ狩りの受け入れを開始。自分で摘んだイチゴを使った大福づくりにも挑戦できる(1人1個・料金に含む)。ジューシーな果肉と柔らかな餅&あんこのハーモニーは格別の美味しさだ。
▲イチゴのかぶり物がトレードマークの代表・近藤さん。少ない農薬での栽培に努めているそう。
▲贈答用としても人気の高い品種[アスカルビー]。
●期間/開催中~5月末
●時間/40分食べ放題
●価格/
【~4/20】13歳以上2,500円、7歳以上1,800円、4歳以上1,200円、3歳800円
【4/21~】13歳以上2,200円、7歳以上1,600円、4歳以上1,000円、3歳500円
※大福作りの料金込み
※3歳未満は無料
●予約/3日前までに要予約
●練乳などの持ち込み/可
●持ち帰り/不可
●販売/イチゴ1箱800円~
いちごはうす
営/10:00~16:00(入園は~15:00)
休/不定休
P/10台
■イス&テーブル/有
■手洗い場/有
■トイレ/有
■おむつ替えスペース/有
■ベビーカー利用/可
○HP
三好市三野町加茂野宮字東島25-1
090-8282-3718
阿南市
サニーズファーム
収穫だけでなく、スイーツ作りも体験できる
▲2月は阿南の老舗和菓子屋『もみじや』の自家製食パンと生クリームでいちごサンドが作れるキットを販売していました。3月は洋菓子店『マリエ』のキットが登場!
阿南市に誕生したいちご狩りのハウスで実っているのは[星のきらめき][章姫]など5種類のいちご。新鮮な果肉をそのまま頬張るもいいし、月替りで登場する阿南市の名店とコラボしたキット(400円)で、スイーツ作りを楽しみながら味わうのも◎。完全予約制だから「実が少なくてガッカリ…」という心配もないのがうれしい。いちご狩りはGWくらいまで。週末のおでかけスポットとしておすすめ!
▲直売所では、ハウスで育った▲いちごをパック詰めして、[邪馬台(やまと)の朱(あか)]というブランドで販売(売切次第終了)。
●期間/開催中~5月初旬予定
●時間/60分食べ放題
●価格/
【~3/31】中学生以上2,400円、小学生以上1,200円、3歳以上800円
【4/1~】中学生以上1,800円、小学生以上900円、3歳以上500円
※3歳未満は無料
※持ち帰り1パックorスイーツキット付き
●予約/要予約
●練乳などの持ち込み/可
●持ち帰り/中学生以上の持ちかえり1パック付の方のみ可
●販売/スイーツキット 400円、いちご1パック 450円、2パック以上の購入で1パック400円
いちご狩り・直売
サニーズファーム
営/土・日曜、祝日の10:00、11:00、13:00、14:00(完全予約制)※平日は応相談
休/水曜日(いちごは販売)
P/15台
■イス&テーブル/有
■手洗い場/有
■トイレ/有 現在は仮設トイレ
■おむつ替えスペース/無(建設予定)
■ベビーカー利用/可
阿南市七見町深江541(阿南市総合体育館サンアリーナ前)
090-9458-1325
イチゴ狩りの準備リスト
基本的には手ぶらでOKのイチゴ狩り。でも、こどもと一緒に行くなら、次のような準備をしておくとより快適に過ごせます。
●ウエットティッシュやお手拭
かぶりついて食べるのがイチゴ狩りの醍醐味。手や口のまわりは後で拭いてあげましょう。
●食事用スタイや着替え
イチゴの果汁がこどもの服に飛び散る可能性も大。大きめのスタイや着替えがあれば安心。
●練乳などのトッピング
練乳やチョコソース、スポンジケーキなどを持参すれば、即席デザートが作れます。
※持ち込みが禁止の場合や、農園で販売している場合もあるので事前にご確認ください。
●水分補給用の水
イチゴ狩りに夢中になって、汗をかくこどもも多数。水分補給には気を配ってあげましょう。
●運動靴
サンダルやハイヒールではなく、大人もこどもも安全に作業ができる靴を選びましょう。
●羽織物
ビニルハウスの中と外とでは気温差があるため、調節ができる服装を。日差しの強い日は帽子も。
※受粉のためにミツバチを放し飼いにしている場合があります。刺激を与えなければ悪さはしませんが、心配な場合は長袖&長ズボンや、黒系以外の服装をチョイスしましょう。
●ビニル袋
ヘタ以外のゴミは持ち帰りましょう。
【番外編】いちご狩りの前に、帰りに、ランチでもどう?おすすめランチ情報まとめ!
がっつり食べたい人への最新ランチ情報♪
■2019年徳島新店グルメをチェック! ガッツリ・ほっこり絶品定食&ランチ8選
■ガッツリ豪華でコスパも良い。酒場の昼定食はどれも食べても抜かりなし!!(前・徳島市内篇)
■ガッツリ豪華でコスパも良い。酒場の昼定食はどれも食べても抜かりなし!!(後・徳島市外篇)
■今日は“定食”が食べたい! ゴハンとおかずと汁ものと…徳島の「満たされる」人気定食16選
家族連れに優しいお店♪
■徳島の親子で行けるカフェまとめ①/徳島市内・前
■徳島の親子で行けるカフェまとめ②/徳島市内・後
■徳島の親子で行けるカフェまとめ③/徳島市外
女子同士で楽しめる一日にしよう♪
■こんなにおいしいの!? 体が喜ぶ本気のマクロビ&ヴィーガン定食2選
■このカフェのパンランチ…充実感ハンパなし! ワンランク上の一皿・10選
★いちごをたくさん食べるためにお昼軽く済ませたいあなたにはベーカリーでパンランチもオススメ♪