やりました!
我らが徳島ヴォルティスが
昨日の行われた明治安田生命J1リーグ

第8節ベガルタ仙台戦に勝利
J1初の3連勝
J1初のホーム2連勝
2試合続けてのクリーンシート
を達成しました!
これで今シーズン3勝目
7年前にJ1であげた勝ち星に早くも並びました!
ちなみに注目の得点シーンはDAZN公式マッチハイライトの2:02~あたりから
しかし、ぜひその少し前から見ていただきたい!
動画でいうと1:26~
敵陣の右コーナーからのセットプレー
キャプテン・岩尾選手の蹴ったコーナーキックがピンポイントで岸本選手のもとへ
ベストのタイミングで合わせますが、仙台のGKヤクブ・スウォビィク選手がファインセーブ!ボールをはじき出します。
再度右コーナーキックを獲得した徳島は、またも岩尾選手が精度の高いキックを披露。ボールは再び、岸本選手のもとへ!
相手GKの逆をつき、ゴールを割ったかのように思われましたが、寸前のところで仙台のMF上原選手がクリア。
たて続け3本目のコーナーキック
2度あることは3度あるとは言いますが、次のボールもターゲットは岸本選手!
一度はGKにセーブされますが、こぼれ球をついに押し込みました!

開幕の大分戦でシーズン初ゴールを決めてくれたサイドアタッカーがまた、大仕事をやってのけてくれました!
前半の良い時間帯に先制した徳島ですが、後半は仙台がボールを支配する時間が増えるくるしい展開。
それでも、選手全員で守りを固め、最後までゴールを死守しました。
勝ち点3を上積みした現在の順位
9位!
リーグ全体の中位にくらいついています。
3連勝で波にのる徳島ですが、次の週末から試練の連続!
果たして、徳島は好調を維持しつづけることができるのか⁉
注目のポイントをまとめました!