どうも、のんのです。
真夏のような暑さ、まだまだ続きますねー。
残暑を乗り切るための食べ物はいろいろありますが(のんのはビール!)
ひゃっこくて甘いものなら食べられる!という人は多いはず。
むしろそれなら365日食べられる!と大きく挙手しますね、わたしゃ。
ってことで
今の時期、ぴったりの甘いもんをご紹介しますぜー!
徳島市城東町にある「あかさこ珈琲」さん!
徳島市立高校近くにある喫茶店です。
いい雰囲気の店内。
こちら、コーヒーやランチはもちろん
生のマンゴーをたっぷり使ったパフェなどスイーツも人気なんです。
中でも
幅広い年齢のお客さんに愛されているのが
わらび餅!
店内で食べられるわらび餅は、ほかとひと味違いますぜ・・・。
/ジャーン!\
洗面器くらいある大きな器にわらび餅がたーっぷり入った「水わらび」!
「うちでしか食べられない変わったものを」とマスターの赤窄さんが毎日手作りしているわらび餅は
本わらび粉と三温糖とを練り上げ、型に入れて4、5時間冷やし固めて出来上がります。
食感と味を損なわないよう注文を受けてから切って出すのです。
普通、わらび餅って一口サイズのものが多いと思うんですけど
これは水に浮かべたわらび餅を、好みのサイズに切りながら食べられます。
わらび餅を、持ち上げた状態で写真撮ろうと思ったんですよ。実は。
でも、あまりのフルフル具合に片手持ちしたカメラではブレにブレまくるんです。
スプーンですくうのも苦労するほど柔らかくって、食べるとスッと溶けるような食感!
「あれ?今食べたのは幻・・・?」と思うほど夢見心地の食感♪
自家製黒蜜、きな粉、粒あんこが添えられていて
自分の好みで楽しみながら味わえるのもうれしいポイント。
のんのは黒蜜&きな粉のWトッピングがうまかったっす!贅沢!
こだわりのわらび餅は
なんと・・・
1日限定6食!
食べ逃したくない人は前日までに予約がベター!
まだまだ暑い日が続く今だから、ひんやりプルルンわらび餅はいかがでしょー!?
テイクアウトもありますー!
※テイクアウトは一般的な一口サイズできなこをまぶしたものになっています。
088-655-3917
徳島市城東町2-1-29
営 8:30~17:00
休 不定休
席 33席
P 8台
ではまた!