徳島の子育てファミリーならご存知の方も多いと思います、
徳島市籠屋町(商店街)の『子育てほっとスペース すきっぷ』。
子どもが大好きなおもちゃや絵本がいっぱい、
パパママをサポートしてくれるイベントもたくさん、
子育て支援のパイオニア的存在のこちら。
もちろん、うちの娘も大好き!入室したら数時間は帰りません(・・;)
こちらの姉妹施設としてすぐ近くに誕生したのが、
木の香り漂う『すきっぷの森 もっく』。
徳島県の木育交流推進事業による
“すぎの子木育広場”のひとつです。
どーん!
と、中央にあるのは、なんと
ちなみに、このボールプール、
徳島県産のすぎを使った200個のボールと、
徳島県産のひのきを使った3,000個のボールが。
「木とふれあい、木に学ぶ、木でつながる」を
テーマにしたこの“木育広場”には、
木の優しい香りに包まれてます♪
積み木など木のおもちゃがたくさん!
1歳(0歳も可)~小学生低学年ぐらいまでとその保護者を対象としていて、利用は無料。
木と森のお話会や木の工作などを行うワークショップ、講演会などのイベントが予定されているほか、県産材PRのパネルや木工作品の展示なども行っています。
授乳室やオムツ交換台、ミルク用お湯のサービスもあり、小さい子どもたちがゆっくりと過ごせる工夫がなされているのが嬉しいですね!
ワークショップなどの催し物については、同所または近くの『子育てほっとスペース すきっぷ』で配布しているチラシ[もっくだより]を参考に。
★★★近いものだと次の催しがあるそうですよ★★★
「木のスプーンづくり」
森林についてのお話のあとに、木のスプーンを作ります。
日時/10月31日(土)10:30~12:00
費用/材料費100円
定員/20名(10月25日までに要予約)
講師/森林インストラクター会 後藤誠さん
私もまた娘とお邪魔しようと思います(^ ^)
すぎの子木育広場
すきっぷの森 もっく
tel.088-678-5200(NPO法人子育て支援ネットワークとくしま事務局)
徳島市籠屋町1-16
営/10:00~16:00
休/水曜、第2・4土曜、第1・3日曜、祝日
Facebookは「子育て支援ネットワークとくしま」で検索!