鳴門市にスコーンの専門店が新登場!
わくわくしながら取材にうかがってきました(*´▽`*)
(スコーン大好き✨)
お店の名前は
『luana scone』(ルアナスコーン)
さん✨


場所は、徳島県鳴門市大麻町で池の真ん前にあります。

取材にうかがったのは
オープンから2日後の9月30日(木)。
にもかかわらず、もう、次から次へとお客様がやってくる…✨
(みなさん、情報が早い~!!!!)
みなさんの注目を集めているこちらのお店には
笑顔の素敵な二人のスタッフさんがいらっしゃいます(n*´ω`*n)

オープンのきっかけとなったのは、
尾﨑さんが自身のお子さんのために作っていたスコーン🤤
尾﨑さんのスコーンを食べた村上さんがその味に惚れ、
「いつか一緒にお店をやろう!」と声をかけていたそうで
このたびそれが実現したのだとか(((o(*゚▽゚*)o)))
もともと、大切なお子さんのために作っていたものだからこそ、
素材へのこだわりはもちろん譲れません。
アルミフリーのベーキングパウダーに
国産小麦、バター、きび砂糖、牛乳を使用し、たまごは不使用という徹底ぶり。

「噛んだ瞬間に『うわあ、おいしい!あまい!』って思ってもらえるように作り始めました(*^-^*)」(尾﨑さん)
さらに、誰よりもシビアな自身のお子さんを納得させるべく
具沢山にして見た目のインパクトも追求した商品となっています。
なのにです、なのにですよ。
この価格、ご覧ください…!

[プレーン][チョコレート](ともに170円)、[まっちゃホワイトチョコレート][キャラメルチョコナッツ][あんこクリームチーズ][クランチホワイトチョコ](各190円)


や、や、安い~!!!!!!!!!!!
「お子さんも買えるように
100円台にしたかったんです」
というやさしいお言葉に、ほっこりしますよね(n*´ω`*n)
ちなみにおかず系はちょっとだけ金額アップですが、それでも[とろけるチーズ](200円)( ゚Д゚)Σ(・□・;)
嬉しい驚きが隠せませんでした((ノェ`*)っ))タシタシ

商品は常時ある[プレーン][チョコレート](ともに170円)を含め、6-7種類が並びます。
あんまりかぶらないように商品ラインナップを考えているとのことで、
営業日前日にインスタグラムのストーリーで商品ラインナップが公開されるのでぜひチェックしてみてくださいね♡
店舗では保存方法・期限、おすすめの食べ方を書いた紙などもいただけます。こちらもぜひ参考にしてみてくださいね~( *´艸`)

ちなみに店名の「luana」とは、
ハワイ語で「陽気な」「リラックス」などの意味で
「スコーンを食べて幸せな気持ちに
なってもらえたら」との思いが込められています。
あったかいスタッフさんたちの愛情にあふれた
スコーンを食べて、ぜひ幸せな気持ちになってくださいね♡
わたしもまた癒されに伺おうと思います✨