どうも、新米編集長のまっつんです!
今年も残すところあとわずかとなりました。
皆さん2021年にやり残したことないですか?
僕はといいますと、今回こそ年賀状が1月1日に届くように早めに着手しようと思っていたのですが、
日々のバタバタでまったくできていません!
郵便番号の一桁目すらもまだです。
「今回も正月三が日明けの到着になりそうだ。友よ。毎回すまぬ」
というわけなのですが、お正月前に発行する『あわわ1月号』は無事にスケジュール通りに出すことができました。
「むしろこっち頑張ってた」(当然のことだろ)
そんな1月号の表紙ですが、「あれ? 新年っぽくなくない?」と感じた人も多いのでは?
今月もどんな感じに表紙が完成したのかまとめていきますよ!
打ち合わせ

カーリーさん! 今月もよろしくお願いします。次は早いもので1月号ですね。メインの特集はホテルディナー。それ以外はあんまりまとまってませんが、どうぞよろしくお願いします(笑)
ホテルでディナーですか・・・。僕とはあまり縁がない特集ですね~。ホテルっていったらあのドラマのビジュアルしか思い浮かびませんよ。


ドラマですか?
そうです。「申し訳ございません」でおなじみの。


古! しかし、それで作品名がわかる僕も、もう若くないのかも。先に言っておきますが、僕は再放送で見てギリ知ってる世代ですけどね!!! というか前向きな特集にしたいのでその案はボツで。
いいと思ったんですけどね。ビシッとスーツ着た
人がでてきて、読者の皆さんの前で土下~


無理!無理!無理!言わせませんよ。 ある意味伝説になりそうですが、僕がとんじゃいますよ。
なんていうか、ベタですけど夜景が見えて、美味しそうな料理が運ばれてきて~。あとは、場をもたせないといけないので、人物を登場させましょう(前回学習した)。
そうなるとかなりベタなディナー特集になっちゃいますね。あと色の配色がどうしても青系になりそうで、どちらかとうと12月のクリスマス号みたいな印象になっちゃうのでは(急にマジレス)。


なるほど・・・ぐぬぬ
でも、いかにも日本の正月らしい感じのビジュアルではないというアイデアは良いのではないかと思いました。その時期になると、お正月をイメージした表紙も増えてくると思うので、差別化できるのではないかなと思います!


ですよね! そっ、それがまさに狙いです!
あとは、そのクリスマスっぽいビジュアルに、どのようにさりげなくお正月のエッセンスを取り入れるかですね~。海外では花火とかバカスコ打ち上げてますが。


花火打ち上げるのいいんじゃないでしょうか! 夏の号ではよくありますが、1月号では新鮮だと思います。ベースを洋のテイストにするのであれば、季節外れ感もなくなると思いますし。
でも、花火だけじゃ場が持ちそうにないですね。料理を主役にするのも何か違う気がしますし、空席のテーブルも寂しいですしね。


あのいきなりなんですが、トラ描けますか?
トラって? タイガーのトラですか?


そうですね。2022年は寅年なんで! トラ。シンプルですけど、干支の動物を登場させたら、日本人なら「あ~」と気づいてくれると思うんですよね。
たしかにそうかもしれませんが、いきなりトラですか?


トラのウエイターなんでどうでしょうか? 読者の皆さんがお客さんの視点で、いままさに料理を運んできているところとか。
なるほど。ニュアンスは伝わりました。書きようによっては面白くなるかもですね。でも、動物を働かせるって今のご時世で、問題ないのでしょうか?


なんだか。すごくまっとうな意見のような気がする!! でもそうしたら、ア〇パ〇マ〇とかし〇じ〇うとかなりたたなくなっちゃうので! 笑顔ですよ。トラが笑顔ならきっとOK!
なんだか、うまくかわされたような。でも、アイデアじたいは良いですね面白い表紙になりそう。頑張ります!

ラフ確認
そしてあがってきた初回ラフがこちら!


ありがとうございます。まさにイメージどおりです。「ここどこなん?」ってツッコミは無視して、進めちゃいましょう。
意外とトラのウエイターははまったような気がします。配色的にもやりやすかったです。トラが肉を運んでくるのはちょっとシュールですが。


そういう細かいところは言い出したらキリがないので(笑)
後ろの花火なのですが、ちょっと3発だと寂しいような気がしますね。もっと海外の年越しのまさにその瞬間みたいな感じがいいです。ドカン、バコン、ドヒャーンみたいな。あくまで主役を食わない程度にはしてほしいのですが。
こちらはダミーの花火なので、本番に合わせて仕上げますよ。


ありがとうございます。なんなら四方八方へ散らしてもらってもいいので。あと、今回のホテルディナーの企画に、日刊あわわLINE会員限定のプレゼントやクーポンが付くので、表紙にもそのQRコードを入れたいですね。あと3月号で実施する成人式の写真募集の企画の告知がしたいので、表紙の目立つところに枠をつくってもらいたいです。
写真募集ですか? あわわさんこれまでは現地に撮影に行ってましたよね。今回はどんな企画になるんですか?


そうですね。今回は~
▼詳しくはこちらの記事をクリック!
【プレゼント】成人式の晴れ姿の写真を大募集! 『あわわ』掲載に加え、総額10万円以上のプレゼントも当たる!なるほど、そうなると確かにPRが必要ですね!


ですです! というわけでまとめるとこんな感じですかね。

〇豆知識
カラーで出力した用紙に訂正を書き込むととても見えにくいので、モノクロで出力した用紙に訂正を書き込みます。また、今回の場合通常のモノクロ出力では黒場が多いので反転出力したものに訂正を書き込みました。
了解しました。では仕上げます!

完成した表紙!

そして、できあがった表紙がこちら。
訂正のニュアンスがばっちり伝わったようで、意識していた海外のお正月を再現できたように思います。
HAPPY NEW YEAR!!!!
でも、なんとなくお正月を感じる部分もありませんか?
ありませんか?
ありますよね~!
というわけで、『あわわ2022年1月号』は現在発行中です。
ぜひ手にとってみてください。
それでは、次回の表紙もこうご期待。