進学や進級、就職に転職と新たな一歩がスタートする春。
初めて徳島県に住むことになった人も、
徳島県内で引っ越しをする人も、
徳島を知り尽くしているって人にも、
春からの新生活に向けて、
心ウキウキ、ワクワクできる情報をお届けするよ。
習い事

おうち時間を楽しく過ごすなら楽器をはじめてみませんか? 『ヤマハ音楽教室』ならピアノ、ギター、サックス、ドラムなど多彩なクラスがそろう。高いスキルの講師陣がサポートするから未経験でも安心。まずは無料体験へ!


tel.088-653-6670
徳島市通町1-18
営/10:00~19:00(日祝は~18:00)
休/木曜
P/20台
・タクトセンター tel.088-631-4513
・ユニスタイル沖浜 tel.088-623-1025
・鳴門センター tel.088-686-1520
・ユニスタイル藍住 tel.088-679-9677
・鴨島センター tel.0883-24-9212
・フジグラン石井センター tel.088-674-7720
・阿南センター tel.0884-22-5336
・小松島センター tel.0885-33-2550


着付けは一度習得すると入卒業式、結婚式、七五三と幅広いシーンで活用できる一生モノの技能。個別授業なので周りを気にせず自分のペースで学べる。自宅出張可能エリアもあるので問い合わせを。


tel.0120-976-029
香川県高松市塩上町1-2-2(本校)
徳島市中昭和町1-2(徳島教室/徳島県立総合福祉センター内)
営/木曜10:00~17:00(最終15:00)※問い合わせは平日9:00~17:00、HPからは24時間受付可
P/有(教室により異なる)


バイク・自転車

ツーリングをはじめ、通勤・通学の相棒にバイク購入を考えているアナタには、[Kawasaki][SUZUKI][YAMAHA]といった国産から[DUCATI]などイタリア車まで幅広いメーカーの正規代理店である『インディーズ』がおすすめ。ヘルメット、バイク用インカム、メンテナンス用品の品揃えも県内有数だ。オイル交換・点検整備も事前予約可能なので待ち時間なしでOK。実はアウトドアグッズも充実しているので、ライダー以外も気軽に足を運んでみて!






●正規取扱いメーカー/Kawasaki、SUZUKI、YAMAHA、DUCATI、aprilia、MOTO GUZZI、PIAGGIO、Vespa、MALAGUTI、PWUGEOT
※店内の様子はYouTubeでも配信中。
tel.088-676-2400
徳島市川内竹須賀160-1
営/10:00~19:00
休/水曜
P/12台


スポーツバイクの品揃えで県内トップクラスを誇る『ナカニシサイクル』は、メーカーから到着した自転車のパーツを可能な限り一度取り外しているのだとか。ボルトの締め具合やグリスの量、ワイヤー等の長さなどをチェック。再組み立てして適切な状態へと仕上げていく。「車体ごとに個体差があるので、この作業が安全に本来の乗り心地で永く乗っていただけることに繋がります」と店長さん。もちろん購入者定期点検も無料で実施中だ。



今乗っている自転車もひと工夫するだけで、驚くほど楽に乗れたり、見違えるほどかっこよくできるのだとか。「自転車って楽しいー!」と思わせるカスタムが『ナカニシサイクル』は大得意なので、まずは気軽に相談しよう♪
tel.088-625-2864
徳島市徳島本町1-6
営/10:30~20:00(日曜、祝日は~18:00)
休/水曜
P/有(鷲の門前)


奥行きのある店内にはクロスバイクを筆頭に電動アシスト付き自転車、通学用など約500台の自転車がずらり。購入後は安全整備士によるブレーキの効き具合や空気圧などの点検も無料で、アフターケアも万全。通学中のパンクもお気軽に。


tel.088-652-2376
徳島市福島2-4-14
営/9:00~19:30
休/木曜、第4水曜※3月~4月は無休
P/有


ライフスタイル

進学・就職・転勤など生活環境が変わる春こそキャリア乗り換え、プラン見直しに絶好の機会。複雑な料金体系も丁寧に説明してくれるよ。[dカード GOLD]やドコモ光・ドコモでんきについても気軽に相談を!


tel.0120-932-459、088-686-6680
鳴門市撫養町斎田字東発35-1
営/9:00~18:00
休/第2・3火曜
P/11台



野口啓代選手や野中生萌選手のメダル獲得で、今まで以上に人気のボルダリング。ホールドと呼ばれるカラフルな突起物を使ってルートを探しながら壁面を登っていくスポーツで、それぞれの筋力や体力に合わせてチャレンジできるとあって子どもや女性、年配の人まで幅広い年齢層の人が汗を流している。初級から上級まで40種類以上のコースが設定されている『阿波土柱の湯』では、初心者向けの指導もあるので気軽に体験ができるのだ。シューズもレンタル可能。手ぶらで出かけてもOKだ。




●ボルダリング料金/1時間中学生以上500円、小学生以下250円※小学生以下は保護者の同伴、18歳未満は保護者の同意書が必要
●レンタル/シューズ200円(要会員登録)


温泉入浴料は中学生以上500円、3歳以上250円。毎月26日(風呂の日)にはジュースプレゼントも!
tel.0883-35-5471
阿波市阿波町北正広205-1
営/10:00~22:00(最終入館21:30)
休/木曜
P/60台


輸入家具からオリジナル家具、伝統的な桐たんすと幅広いニーズにあわせた家具が揃う『愛桐家具』では、開店40周年創業祭を開催中! あわわ3月号を持参すると2月28日(月)までメーカー品表示価格40%割引(ベッド・一部ブランド品は30%)をはじめ、特価表示6万8000円以上のアイテムは3万400円引き(各1点限り)、3万8000円~5万8000円までの大特価品も1万4000円引きに! 家具を買うなら、今がチャンスだよ。



●取扱いメーカー/カリモク家具、フジファニチア、マルニ木工、浜本工芸、モリシゲ、フランスベッド、シーリーベッド、サータ、テンピュールなど
tel.088-665-5651
徳島市川内町平石住吉316-1
営/10:00~18:30
休/木曜
P/30台


グルメ

戦後まもない頃から営業している老舗お好み焼屋さん。大きな鉄板の上で次々と焼き上げられていくお好焼は、モチモチとした生地とシャキシャキ感を残した多めのキャベツが特徴で、関西風でも広島風でもなく、まさに“はやしオリジナル”。一番人気は、肉・イカ・えび・玉子を入れた[よせ](1,250円)。徳島県のB級グルメとして愛される金時豆の甘みとホクホクとした食感がアクセントになった[豆天玉](1,000円)もご賞味あれ。



●メニュー/肉玉750円、いか玉750円、豆玉750円、肉いか玉1,000円、肉天玉1,000円、肉チーズ玉1,000円、よせ豆1,500円、よせチーズ1,500円、焼きそば700円、焼きうどん700円、よせうどん1,250円、おむすび150円、ところ天330円など、※具材の組み合わせが可能
tel.088-623-7120
徳島市南内町1-30
営/11:00~20:00
休/日曜
席/36席
P/10台


徳島ラーメンの王道スタイルで知られる有名店。豚骨ベースに野菜の甘みが加わったスープは実にまろやかで、最後まで飲み干せるほど。甘辛く味付けされた豚バラ肉と一緒に生卵を麺に絡めて食べるのが常連の食べ方だ。


tel.088-653-1482
徳島市西大工町4-25
営/10:30~17:00(売切次第終了)
休/月曜
席/40席
P/35台

