街ネタマルシェとは、徳島のどこかにある青空情報市場。
徳島のホットな話題やレアネタ情報などが所狭しと並んでいる。
この記事だけじゃなく、すべての街ネタマルシェの記事を制覇すれば、 アナタも「トクシマツウ」間違いなし!
★街ネタマルシェの全記事はこちら
徳島出身のボーカル幹葉(みきは)さんの透き通る歌声とポップで爽快なサウンドが心地よい

スリーピースバンド「スピラ・スピカ」
2018年にTVアニメ『ガンダムビルドダイバーズ』のEDテーマ「スタートダッシュ」でメジャーデビューし、その後も多くの楽曲をリリース。
ファンの間では「スピスピ」の愛称で親しまれています。
そんな「スピスピ」が今勢いにのっています!
漫画原作のTVアニメ『その着せ替え人形(ビスク・ドール)は恋をする』のOPテーマを担当すると、アニメのヒットとともにさらに勢力を拡大!
3月16日に2nd Full Album 『ナガレボシトレイン』をリリースし、4月7日からは徳島を含む全国8カ所を巡るツアーもスタートします。

そんな多忙の合間を縫って、なんとボーカルの幹葉さんが「あわわ」に遊びに来てくれました!
徳島に帰ってくるのは実に2年半ぶり!
そんな貴重な時間のなかで、今回のアルバムのことやこれからはじまるツアーについて語ってくれましたので、たっぷりお届けします。
インタビューが始まらない⁉ かと思ったらいきなりスタート! 自由でめちゃ明るい幹葉さんの魅力

今日は遠いところありがとうございました。どうぞこちらにおかけください!
こちらこそありがとうございます! 「あわわ」さんお久しぶりですよね‼ こんな部屋あったんですね。4Fいや5Fくらいありますよね。あ~、この窓!ブラインドカッシャって覗くついついやっちゃいますよね。絶対あるとやっちゃいますよね。カッコいい! 窓から何が見えるかな。ヤバい。めっちゃ街が変わってる! あんな橋あったっけ! あ~あれはあったか! けど、なんか久々すぎで徳島がすごいことになってる気がする。

※あまりに急過ぎて取材用のレコーダーをまわしておらず、上記は記憶をもとに書いています。もしかすると少し言い回しが違う場合があるかもしれませんが、彼女の自由奔放な魅力をお伝えするためご了承ください。

そうですね。ここ数年でこのまわりの道も建物も大きく変わりましたからね。徳島に帰ってくるのは久々ですか?
最後に帰ってきたのは、前に徳島でライブをやったときなんで2019年の年末まで遡りますね。そのあとすぐ新型コロナウイルスが猛威をふるうようになって、拠点が東京なんでなかなか帰れていなかったので、約2年半ぶりになりますね! 東京にいる時も徳島の食材を送ってもらったり、地元の友だちと電話したりして徳島を感じていました。でも、徳島に帰ってきて、地元の馴染みのお店に行きたいし、懐かしの味を満喫したいです!


今日は何か食べましたか?
今日は食べられていなくて。でも、またツアーで徳島に戻ってくるんで、そのときの楽しみにしようかなと。そうじゃなくてもコロナが落ち着いたら前みたいに定期的に帰ってきたいです!やっぱり徳島の街も人も好きなんで、いろいろチャージしたいです。


なるほど! それは良いですね。
あと、すでにインタビューはじまっちゃた感があるんですが、今からテープまわしますんで、あらためてよろしくお願いします(笑)
あ!!! ごめんなさい
全然関係ないこと私しゃべってましたよね!
今から曲のこととかしゃべります。
なんでも聞いてください!

インタビューが正式にスタートするまで約10~15分
この間、話題が途切れない幹葉さんのトーク力と、いつの間にか引き込まれてしまう自由でめちゃ明るい人柄に驚かされる僕なのでした。
NEXT.「成長した姿をみんなにみせたい!」新アルバム『ナガレボシトレイン』