
スポーツ広場を備えた遊べる道の駅。テニスコート、バスケットコート、パークゴルフ場があり、道具のレンタルもできるから手ぶらで訪れてもOKだ。
体験/スポーツ

パークゴルフは専用のクラブでゴルフよりも大きいボールを打ち、カップインまでの打数を競うスポーツで、コースも短く、誰でも簡単に挑戦できる。ゴルフ場の前には幼児向けの遊具もあり。こちらは利用や道具レンタルなどすべて無料。キッズサイズのクラブもあるから子どもと一緒に楽しめる。
テニスコートとバスケットコートも完備(有料)。家族でスポーツに親しめるよ。
●料/テニスコート・バスケットコート各60分500円、道具貸し出しはテニスラケット200円・ボール50円、バスケットボール200円
体験/展望タワー
360度パノラマビューの展望タワーからの眺望を楽しもう。
●休/水曜
SHOP/手づくり商品が人気
道の駅オリジナルの手づくり商品が人気。手づくり豆腐や豆乳のほか、世界農業遺産認定の「にし阿波傾斜地農耕システム」で栽培した雑穀入りの[うれしいパン]シリーズがあり、これらを加工した総菜やおやつも魅力的。
グルメ/地元グルメのレストラン
レストランは11時まではモーニング、ランチタイム(11:00~15:00)は名物の[阿波尾鶏の鉄板焼き]の定食や御膳などつるぎ町の名産品が登場。15時以降は洋軽食メニューに。またセルフそうめん専門店『そうめん館』が期間限定でオープンする(4月下旬ごろを予定)。[リトルフレンズ](550円、写真右)はおもちゃ付きのキッズメニュー。
●営/8:30~17:30ラストオーダー ●休/水曜 ●席/約30席

手づくりジェラート(シングル280円~、写真左)※写真はきなこ餅とゆずハチミツのダブル(330円)

取材時はジェラートケースに6種類が並んでいたほか、蓋付きのカップタイプも販売しており、黒糖・いちごミルク・ぜんざいなどいろいろなフレーバーが。半田そうめん味が登場することもあるそう。
うれしい設備/ベビールームを完備
ベビールーム「mamaro」は個室型の赤ちゃんケアルーム。
授乳やおむつ替えなど赤ちゃんのお世話に利用できる。個室型なのでパパが赤ちゃんのお世話をするのにもどうぞ。利用は道の駅の営業時間内。
トイレ


トイレにはフィッティングボードもあります。
【徳島】【おでかけ】道の駅まとめ 遊びや体験、食、買い物、と各地の個性がぎゅっとつまった道の駅で家族時間を楽しんでね! 徳島!道の駅一覧・まとめ!【2022最新版】ドライブの休憩にもおすすめ♪産直市や物産館を満喫しよう。