住宅会社『はなおか』さんより、
デザインだけでなく機能にもこだわった時代の先をいくモデルハウスができたとのお知らせで、
メディア向け『CRAS』のプレイベントに参加させていただきました。

高さのある白い塗り壁と光沢のあるタイルは、
外からの目線を気にすることなく暮らせるようにと。写真以上に、実際の壁は高かったです。
でも、室内は採光が届きとても明るいんですよ。
『はなおか』の“フラッグシップモデルハウス”とのことで、
見るものすべてに驚きと感動の連続でした。
フロアはタイル仕上げ、壁はグレー・ブラックとシックな色づかいで上質なリビング。
バイオエタノール暖炉もあります。

そして、ため息が出るほど美しいキッチン。無駄なスペースがなく動線も秀逸。

和室は、黒漆喰。[CRAS]には漆喰も多くつかわれています。

そして、特に驚いたのが
IoTやV2Hなど、先進の技術で開発されたモノとつながる住宅だということ。
太陽光発電、蓄電システムなど、災害に備えた家の上をいく
動く蓄電システムを備えた住宅なのです!



V2Hを導入することで、電気自動車の電気を日常の家庭用電源として使用でき、さらに災害時にも蓄電した電気を使うことができ、強い味方に!
日産リーフでは、バッテリーサイズにもよりますが、 4日分くらいの蓄電ができ、一般的な家庭用蓄電池よりも大容量だそうです。

電気自動車なので、CO2を排出せずに走行することができ、とってもエコ。
また、[CRAS]はアレクサと連携し、家電や照明の操作もできます。
もちろん、スマホの連携もOK。
第3種換気排気型集中換気システム[ルフロ]も、お手入れの手間も少なく、感動の設備でした。
2階のクローゼットの床下にありましたよ。

照明とか、設備を見るだけでもとっても楽しい[CRAS]
ぜひ体感してみてくださいね。
4月16日(土)・17日(日)・23日(土)・24日(日)にオープンイベントが開催されます!

時間は10:00~18:00 1日160組限定の予約制。
当日は、大工さんコーナーや、移動カフェ、
ビタミンフェア(野菜プレゼント)などもあって楽しい内容になっています。

予約は、電話(088-698-1114)もしくは
予約フォームからお問い合わせを。
イベント日以外でも見学は可能(要予約)