どもども、総務のコージーです。
さて、今日のテーマですが
小松島の「七ふくうどん」さんです。
以前、アワログに
阿南の「七福」さんのカレーうどんのことを書いたのですが
今回は、小松島のほう。
あの有名な“ごぼ天うどん”を食べてきました。
今月のGeen3月号の特集
「1000人アンケートでわかった
みんなが本当に好きな店」にも
堂々ノミネートされる、超人気メニュー!
建物には「手打ちうどん七福」と書いてある…
(編集者泣かせな、表記の不統一)
じゃーん!
程よい厚み(薄さ?)にスライスされたゴボウの天ぷらの
香ばしいような風味と
それが徐々にダシをすって、あまみを増していく
至福感。
奥のほうに載っけてくれている
小さなちくわ天も◎
やや甘辛いダシは
とても懐かしい感じがします。
Geenの特集のクチコミコメントにもあるのだけど
やや不揃いな麺の、手打ちな感じがとてもいい!
なんだか郷愁をさそう、やさしい味に
ああぁ、もうメロメロになりそう。
うどん屋さんで、もう1つ気になるのは
サイドメニュー。
人気の炊き込みごはんは売り切れでした。残念。
ここのいなりずしは
油揚げにしっかり味がついています。
こんな感じ好きでしょ?
食べたくなってきたでしょ?
皆さんもぜひメロメロになってきてください。
ではでは。