どうも!まつモンです~(●^o^●)
みなさん。
最近、どうですか?
仕事でもプライベートでも
いろいろうまくいかないことがあったり、しんどいなーって思ったり
なんか気持ちが晴れなくて、もやもやしてることとかないですか?
ありますよね。この長い人生ですもん。いろんなことがあります。うんうん
でもちょっとした工夫で人生は豊かに、楽しく、
そして、すがすがしくなるものだとわたしは思います。
その方法はいろいろあるでしょうが
今日は抜群に最高の一日のスタートを切れる
ひとつの方法、お教えいたしますよ!ちょうどいいのがあるんです!!!
それが、
じゃじゃん♪
530(ゴミゼロ)運動!in小松島海岸
この530運動
ふじや、天山閣、元町珈琲、
金たろう、鳴門水産、七厘屋・・・などなど
子どもからお年寄りまで幅広い世代に愛される、
徳島県民の生活の一部といっても過言ではないでしょう!
みなさまお馴染みの
ふじやグループさんが主催のイベントなのです!
今年でなんと第5回目を迎えるこの運動。
今年は5月29日(日)開催です。
実はわたしも去年参加いたしまして
はじめ上司にこのイベントに誘われたときは、
はい!もちろん行きますっ!なんて笑顔で答えましたが
内心(え?ごみ集め?日曜日に?しかも6時30分!?・・・しんどい。。)なんて思っていたんですけどね
みなさん、わたしがお約束いたしますよ。
そんな気持ちに嘘をついて、まずは参加してみてください。
こんな感じでみんなでゴミ袋を持って
海岸に落ちたごみや流木を拾っていきます!
早朝に眠い目をこすりながらではありますが、
朝の海岸ってすごく空気が澄んでいて。
潮風の匂いがなんとも心を浄化してくれるのです。
みんなでおしゃべりしながら楽しくゴミ拾いをして
仲間との絆が深まったりもします。
はじめはゴミが目立っていた海岸も
ひとりひとりの力が合わさることによって
どんどんキレイになっていく姿を見るのは
なんか、なんなんでしょうね。なんとも言えない達成感というか。
すごく気持ちがいいのです。
そしてね、一生懸命ゴミ拾いをした後に
たまらんご褒美があるんです。
それがこれ。
朝食(無料)。
これ、もう、想像していただけるだけでわかると思いますが
キレイになった海岸で海眺めながら食べる朝食
もう、最高。
本当に、リフレッシュするにはもってこいのこのイベント。
わたしももちろん!このすがすがしさ味わいたさに
今年は上司からの誘いに
食い気味に(笑)参加申告しました( *´艸`)
みなさまもぜひぜひ参加してみてくださいね~!!