どうも、のんのです。
やー、本日閉会式を迎えたスポーツの祭典、おおいに盛り上がりましたね!
毎日ヒーロー&ヒロインが誕生日して、そのインタビューや諦めない試合運びにウルウル・・・
とにかく今回は、藍住町出身の松友選手!
金メダルおめでとうございます!!!!
ポイントを取られている中でも目は輝きを失わず、冷静にチャンスを狙ってあの大逆転!!!
最高です、シビれました・・・。
試合後のインタビューも込みで、本当に素晴らしいと思いました!
松友選手と同じ時代に生まれてよかったー・・・!
あと、個人的にワシが好きになったのは
土性沙羅選手!!!
名前のインパクトもファイト溢れる闘い方もいいし、なんせカワユイ!
ワシは一気にファンになったぞい!
日本人女性の活躍に、ワシも徳島の片隅で出来ることをド必死にやらなあかんな!
がんばるどーーーー!
あー、しかし高校野球も終わって、夏が終わる・・・終わるぅぅ!
でも、、、、暑っついのう!泣
阿波おどりもスポーツ観戦も終わり、気持ちがホッとしたときにバテがちですが、
そんな時こそ、食べるべし!飲むべーし!べしべし!
ワシが飲むといえばみんな大好き、麦のジュース!
それに抜群に合うものを今日は紹介しますね。
栄町にある、中華風居酒屋「邱(きゅう)」さん!!!
このお店、一見すると非常にわかりにくいのです。
まずは栄町のビルの入口に出ている看板と赤提灯を目指してください。
その看板が出ているビルの
奥へとズズズイーッと進んでいきます。
すると
のれんがかかった入口が見えてきまして。。ここが「邱」でございます。
のれんをくぐると出迎えてくれるのは中国・瀋陽出身の店主、邱さん。
この中国居酒屋を一人で切り盛りされてます。
こちらでオープン以来クチコミで評判なのが、本場・中国のレシピにならって作る餃子!
邱さんの餃子作りは皮作りからスタートします。
この自家製の皮を使う餃子は3種類。
まずは焼き餃子2種盛り!
豚ミンチに刻んで塩もみしたキャベツ、ニラにニンニク入りの[焼餃子](400円・税別)
鶏モモ肉にネギ、シイタケ、ニンジン入りであっさり[鶏餃子](450円・税別)
どっちも餡はジューシーで、皮はパリッと香ばしい!
茹でると皮はモチモチトゥルン!
どれも餡にしっかり味がついていてそのままでも美味しい♪
どれもビールに合いまくるっ!!!
これを毎日食べてたら、ワシも土性選手くらいたくましくなれるかな?
いや、ただのブーちゃんになりそうやな・・・。
隠れ家的な雰囲気もある居酒屋で、今宵は餃子とビール、いかがっすか!?
ではまた!