決して、青い雪だるまと撮影したわけではございません!
詳細は後ほど!!
突然ですが、みなさんは森脇健児さんをご存知でしょうか?
※肖像権のかねあいで水彩画風に加工しました
ギャッツビーつけてーカッコつけてー!
栄ちゃんにシュッ、健ちゃんにシュッ♪
で、おなじみですね。(どこ行ったんや栄作・・・)
そんな森脇健児さんが徳島にやってくる!というので、あすたむらんどで行われる
あさんウォーキングフェスタ in いたの
に参加してきました!
で、なぜ森脇健児さんに会いたいのかといいますと、最近ワタクシ・・・
ジョギングを始めました!
まあね、三十路に到達しましたのでね、健康も意識していかなあかんなぁーっと。
で、その分野のエキスパートである森脇先輩にぜひお会いしたい!ということでおま。
さらに写真を一緒に撮影したい!
というのが今回の目的でやんす。
それでは、健康促進&有名人に会える楽しいイベント
あさんウォーキングフェスタinいたのへレッツゴー!!!
11月16日 AM7:00
ごらんください、これが津田の朝です。
雲ひとつ無い晴天!
ごらんください、これが急に早朝に呼ばれた友人の顔です。
曇りきった顔!
11月16日 AM8:30
あすたむらんど到着~!
早朝ながら、多くの人がむかっております!
入り口にはあすたむスタッフの岩崎さん。
寒いからなのかモッコモコでした。
受付会場の広場へ行ってみると・・・
すんごい人、人、人ーーーー!!!
めっちゃいますやん。
調べてみると、先にスタートする10キロ・ウォーキングコースの人だかりらしい。
ちなみに僕たちが参加するのは4キロコース。ちょっと時間が早かった。
しばし待っていると、ステージからなにやら聞き覚えのある声が・・・。
ああ!森脇健児さんだっ!!!
え?どこって??
これです。
くそー、人だかりで前に行けない。
写真、一緒に撮りたいのに・・・。
残るチャンスはウォーキングスタート後、沿道で応援してくれる時のみか。
でも、編集部時代に数々のタレントさんや歌手に写真はNG!!と断られてきたもんなー・・・。
そんな悩むキムソンの耳に、素晴らしい一言が!!
森脇健児「みなさん、気軽に声かけてくださいね!写真も撮りますよ~!」
よーし、ウォーキング途中で森脇健児さんを見つけて、写真を撮ってやるぜ!
とりあえず、ケガをしないようにラジオ体操。
何年ぶりだろう。
うん、気持ちいいね。
すごい人数でラジオ体操、圧巻!
10キロコーススタート後は、僕たち4キロコースのスタート。
距離が短い分、お子さんやおじいちゃん、おばあちゃんなどの参加も目立つ。
とりあえず、先頭チームに潜り込む。
さあ準備万端!
3、2、1・・・
スタート!!
わっしょーい!!
軽快なスタート!
とはいえ、ウォーキングなのでゆっくりのんびり。
あすたむらんどを抜けて、大塚製薬さんの工場の中をつっきります。
あ、ソイカラ配ってる!
新しい味のチリペッパーを試食。
うん、ほどよい辛さ!でもウォーキング中にはちとツライな!
と、思ってたら給水所を発見!
もちろんポカリスウェット!スポーツにはやっぱりコレだね!
ギュン!!!
その後はあすたむらんどに戻り・・・
なんとかゴーーーーーール!!!
しんだい・・・
足痛い・・・4キロなめとった・・・
っていうか、森脇健児いねぇし!!
しかもお腹ペコペコ。
もういいや・・・ご飯食べよう!
広場には有名飲食店が多数出店!
その後は・・・
抽選会やヒーローショーなど、盛りだくさんのイベントでした。
ぜひ、みなさんも来年参加してみてくださいね!
・・・え?
結局、森脇健児さんと写真撮ったのかって?
当たり前じゃないですかー!!
ちゃんと撮影しましたよー!!!
代走みつくにさんと!!!
・・・
・・・・・
・・・・・・・・
帰りにビールたらふく飲んでウォーキング意味無し\(^o^)/
あすたむらんど徳島 板野郡板野町那東字キビガ谷45-22
●開園/午前9時30分 ●閉園/午後5時 ※7月1日~8月31日は午後6時