おこんばんわ!
ハナです。
真夏のピークが去ったので、
若者のすべて/フジファブリック
を聴きたくなりますね。
ちなみに先週は
線香花火/ガガガSP
を聴いていました。
夏休みの最後の夜に~のフレーズ聴きたさに。
そんな季節。
今日も美味しいお店、紹介しちゃいますよ!!
2016年5月に、住吉にオープンした たこ焼きのお店
『蛸神(たこじん)』
カリっとトロっとしたたこ焼きが多い中、
こちらは ふわっとトロっとしたクリーミーなたこ焼きが特徴。
12個入り 500円
8個入り 350円
大粒のたこ焼きがパック内でひしめきあっています。
たこ焼きの味つけ(生地に配合されているダシ)がしっかりしているので、
素焼きでもパクパクと美味しくいただけます。
さらに、トッピングのソースや明太マヨなどが14種類!
ただ種類が多いだけじゃなく、どれもすごく美味しいので迷いますね。
(写真は明太マヨ。ノリかけ過ぎですwww)
オープンからまだそんなに経っていませんが
板東英二さんが取材で来店されたことがあるなど(写真はお店のフェイスブックより)
ファンを増やしていってる注目のお店です!
そんな『蛸神』さん。から揚げやソフトクリームなど新商品をどんどん開発していますが、
注目はコチラ。
「ピザ丸」(12個入り600円)
内容は、上のポスター内にも書かれていますが、
たこ焼き生地の中に、ピザのトッピングを閉じ込めたようなかんじ。
と、事前にお店のHPで見た画像で頭で理解していたのですが、
実際は
もっとピザでした!
鉄板にウインナーとコーンと
大量のチーズ。
そこにたこ焼き生地を流しいれて、
大量のチーズ(2回目)
ポスターに、確かにこう書かれていますが
たっぷりチーズ ガチでした。
ここまでたっぷり投入され、鉄板の熱でトロトロの良い感じになってるチーズを見て、
「チーズが溶けて収拾つかない形状になるんじゃ・・・」と
勝手に心配したりしていましたが、
そこは職人技。
くるくると回転させ、
気が付けば、見慣れた姿形に。
焼き上がり!
あとはトレーに移し変えて、
ピザソースとマヨネーズとツナ、
コーンをトッピングしたら完成~
見た目も、すごくピザっぽい!
そして、ついにハナの口へ。。。。
チーズの香りと風味が口全体に広がって、
ツナとマヨネーズとトマトソースの酸味がアクセントに。
そして、タコではなくウインナーのジューシーさ。
旨~~!!
まん丸に焼けているので、
たこ焼きかと思って食べると、全然違う。
そう。これは・・・・
もう丸いピザです!!(最上級のホメ言葉)
だからお店の人も「ピザ丸」って名前にしたんだろうなと、すごく納得しました。