おこんばんわ。ハナです。
近頃、朝晩が急に冷え込んできましたね。
季節の変わり目に敏感なハナはさっそく風邪をひきかけました。
皆さんも気をつけましょうね。
ということで、変わり目にも風邪引かないように
美味いもん食べて体力をつけようではないですか!
今回ご紹介するのはこちら~
富田町の
『阿波の酒場 曉-Akatsuki-』
先日めでたくオープン一周年を迎えられたばかりの居酒屋さん。
富田町というと、夜の繁華街のイメージが強いですが、
オフィス街が近いせいか、意外とランチ営業しているお店が多かったり、
すぐ近くの新町商店街では、あちこちでお弁当を販売していたりと
実はランチ激戦区なのです!
さて、こちらのお店の魅力は何と言っても、
阿波牛や阿波尾鶏などの地元食材を使ったメニュー
&
店主(おやじ)のセレクトしたお酒!
今まで夜の居酒屋営業だけだったのですが、
平日限定 11:30~14:00(13:30LO)でランチをはじめました!!
ランチメニューは6種類!
・日替わりおまかせランチ 700円
【丼せっと】(うどんが付きます)
・ローストビーフ丼 950円
・阿波尾鶏丼 800円
【定食】(ごはん、汁物、小鉢1品、サラダ付き)(ごはんおかわり自由!)
・おつくり盛合せ定食 1000円
・阿波尾鶏からあげ定食 900円
・阿波尾鶏鉄板焼定食 950円
どれも美味しそうで迷います・・・!(いつもの優柔不断)
そんな中。今回は
[阿波尾鶏鉄板焼定食]をセレクト!
わくわくしながら待つこと数分
「お待たせしました~」
熱々の鍬焼き(くわやき)風な鉄板に載って出てくるジューシーな阿波尾鶏!!
わさび醤油と、塩レモンたれ(柚子胡椒・もみじおろし付)が付いていて、どちらもサイコーにマッチします!
(どちらも食べてみたけど、個人的には、わさび醤油の勝ちです!)
こんな鶏を目の前にして、
白ご飯が光の速さで無くなったのは言うまでもない。
普通のランチ紹介だったら、メインを紹介して終わりなところですが、
曉のランチの真骨頂はココからですよ!奥様!
定食には、メインのほかに汁物、小鉢1品、サラダまで付いているのです。
まずはサラダ!
シャキシャキのレタスの上におわすのは、曉名物の[阿波尾鶏のたたき]
阿波尾鶏のたたきが載ったサラダなんて贅沢!!(歓喜)
ちなみに、こっそりと上記のわさび醤油をつけていただきました♪
続いて小鉢!
この日は、サンマの南蛮漬けでした。
南蛮漬けで重要なのは味!ばっちり漬かってます!!
そして、汁物!
具材たっぷりの豚汁でした。すでにたくさん具の気配がありますが、
人参やゴボウ、豚肉がゴロゴロと沈んでました♪
正直、メイン以外でも十分にランチが成り立つクオリティです!
いかがでしょうか!
クオリティはもちろん、ボリュームもたっぷり!な、おやじのこだわりっぷり。
は~この阿波尾鶏をアテにお酒飲みたい。
本業はもちろん居酒屋なので、
お酒もいただける夜の部が超オススメです★
夜12時まで開いてるので、2軒目での利用にも最適です。
1軒目で大人数でワイワイやって、2軒目で気の置けない仲間とゆるりと日本酒を嗜むのもアリなのかもしれませんね。
それでは!!