どうもゴリ男です。
皆様のGWはいかがでしたか?(^^)
僕は締め切り前のプレッシャーに押しつぶされそうになりながら、キーボードをカチャカチャいわせてたら、「亀田興毅の1000万円チャレンジ」が終わってて、月曜日を迎えてました。
あっという間のGWでした…。
だけどもだっけど!連休前にいった美馬市の取材で素敵な出会いをしてきたことが僕に原稿を書くやる気をおこしてくれました!!
それが!!!こちら!!!!
十割田舎そば こまち庵
美馬の山間の中、ひっそりと佇むそば屋さんです。
美馬町のそばの実を使っているのが特徴。店長の藤嶋さんは、毎朝店前の作業所でそば粉を製粉、そこから手打ちで十割そばを打ちあげているんだそうです。
つなぎを使わない十割そば・・・・噂はグルメマンガやテレビ番組で知っていたが、僕自身、、、初体験です!
オススメがこちらの「しっぽくそば」(600円)!
なんという素朴なビジュアル!
煮こんだ大根、ニンジン、さと芋がトッピングされて
ザ・田舎そば!
と呼ぶにふさわしい風格。
いざ実食!!
太麺のもちもちとした食感、、、ブワッと広がるそば本来の風味。これが十割そばの魅力なんですね!
思わず「スゴっ・・・」と素のテンションで言ってしまうと、藤嶋さんは「しっかりそばの香りをかんじてちょうだい(^^)」と笑顔で言ってくださいました。なんかありがとうございます(T.T)
田舎そばに魅了され、田舎の方の優しさに心あたたまる経験ができました!
メニューには単品のそばの他に、日替わりのおかずのついた定食もあり、写真は[しっぽくそば定食](850円)。
取材時には品切れで写真が撮れませんでしたが、そば湯を固めた[そばゼリー]も気になるところ。
取材も終えて帰ろうかというときに
「メェ~」
ゴリ男「ん?女の子の声がする」
・・・
ゴリ男「ハッ!キミは?」
「私はユキちゃん!」
ゴリ男「どうしてこんなところに?」
ユキちゃん「藤嶋さんに子ヤギのころから飼われているの!」
ゴリ男「・・・(なんてつぶらな瞳なんだ)」
この時、ゴリ男の中である感情が芽生えた!(♪あの~日、あの時、あの場所で・・♪)
この2匹の関係の行方は、また別のお話・・・
ではまた!