どうも、のんのです。
おとといの日曜は母の日でしたね。
母の日が来るたびに、吉田戦車「伝染るんです」のこれが頭に浮かびます。
吉田戦車の書くおっさんとニキビ面の男子学生がたまらなく好きです。
母の日に、ワシの母は県外にいる妹のところへのロングステイ中でしたので、帰ってきてからご飯でもご馳走しようと思います。
代わりに、母の母である祖母にカーネーションを渡してきました。いつまでも元気でいておくれね。
もっぱら涙もろくなったり、階段のぼると息切れがすごくなったり
フキが美味いなあと思うようになったりと
大人の階段というより老化のエスカレーターでずんずんあがってんなという感じがいなめないワシです。
それはさておき!
今発行中のあわわfreeの特集でも取り上げたように、なにかと賑わいを見せているのが徳島駅前!
ほんと続々新しいお店が出来てます。楽しいしうれしいねえ。。
そんな今日、後輩ちゃんから「本日オープンですよ!」と教えてくれたのも徳島駅前にオープンしたこのお店!
そうです!ご存知の方も多い、新鮮な魚介類をメインに徳島の美味しいもんが楽しめる「活魚水産」が駅前にお目見えです!
店内には大漁旗が飾られていて、活きの良さがグイングイン伝わってきます。
目に飛び込んでくるのは
さかなさかなさかなー♪
徳島などで獲れたおさかなちゃんたちがケースの中に鎮座しちょりますー!
おお!かなりのメニュー数!
ケースに並ぶ魚を使った刺身に寿司、天ぷらに焼き物、丼などなどがズラーリ。
鮮度抜群の高級魚もかなりお安い価格で出してくれているのがうれしいですねえ。
本日の飛びいりメニューは、その日オススメの素材を使ったもの。
こりゃあ頼まいでか!
仕事帰りの働きマン&ウーマンたちの行きつけがまた増えますがなー。
地魚はもちろん地酒、地鶏も楽しめるので、県外ゲストを連れていくには間違いないお店ですね。
こちらではランチもやっております。
日替りランチは、なんと600円!!!お得ぅぅ!
徳島駅前、ますます賑やかになりそうですね!
そうそう!
活魚水産さんですが、紺屋町店も4/27にリニューアルされました!
こちらが紺屋町店!
新鮮な素材がいぱーい!
駅前がワイワイと賑やかな雰囲気なのに対し、紺屋町店は大人数の宴会に対応できる空間を用意しておりますのですよー。
これから夏に向けてビールの美味しい季節!
おいしいお魚とともにグイッと一杯いかがっしょ!?
ワシもいきてーよー!
カウンターで一人刺身つまみながら飲んでる女がいてもそっとしといてねw
ではまた!