今年も多くの有名人が鬼籍に入られました。
中でも衝撃だったと思うのが、
高倉健さん。
任侠映画で一躍スターに、という方ですが
私としては「鉄道員」の印象が強いです。
あ、そんなに年いってないってことをアピールしたいんじゃないよ!?
CMも、映画もバンバン出てたイメージで
病気になるとかお亡くなりになるなんて思いもしなかったので
びっくりしました。
特番とかで見ると、ほんとにいろんな映画出られてますし、都市伝説的な逸話がたくさんありますね。
ほんと、こういう人がスターっつーんですね。
こないだ再放送で見てた「幸せの黄色いハンカチ」。
桃井かおりのとろんとしたしゃべりと、武田鉄也の鼻息荒さにびっくりw
こういう名作もありましたねー
南極物語。
しっかり見た記憶はなくても、なんとなーくのストーリーや印象的なシーンは覚えてますね、なぜか。
南極大陸に残された兄弟犬タロとジロと越冬隊員が1年後に再会する実話・・・
健さんがタロとジロをしっかりと抱きしめるシーン。
感動!!!!
そんな名作の出演者が、
徳島に、
あわわにやってくるとは・・・
あ、ちゃいました。
タローアンドジローですが
わんちゃんではなく
アーティストです!!!!
ご来社いただいたのは
TarO&JirO(タローアンドジロー)。
兄・TarOと弟・JirOの兄弟からなるロックデュオで
アコースティックギター2本とキックドラム、二人のヴォーカルのみでロックを奏でるという
珍しいスタイルの演奏で人気を集めております。
イギリスに渡り、フランスの「JAPAN EXPO」に出演するなど
海外での活動を経て
2013年日本でメジャーデビュー。
2014年はFUJI ROCK FESTIVALなど数々のロックフェス出演で話題を集めてました。
見た目は好青年ですが
音はかなり攻撃的!!!
2015年、彼らはクルー!かもしれません!
要チェックですわん!
さー、2014年最後のアワログもチカラワザで書き上げましたw
みなさまよいお年を!
ではまた、来年!