とある日の午後、サイトを食い入るように読むひとりの男。
カチッ
カチカチッ
カチカチカチッ
この春から、なにをどう血迷ったか昇進したわたし。
“リーダー”という役職を賜り、部下も増えました。
その中には、女性もチラホラ・・・。
男、33歳。悲しきかな、独身。ただひとつ思ったこと、それは・・・
女子スタッフにモテたいんじゃぁ!!
突然、心の丈をぶつけてごめんなさい。
どんなときも冷静なのがモテる上司の秘訣。
だめだぞっ、リュウイチ!(。・ ω<)ゞてへぺろ♡
というわけで、仕事をほっぽり出し、モテる上司になるための情報をリサーチ開始。
その結果、モテる上司3か条を導き出すことに成功したのだ!
だろうね。そうだと思ってた。上司だけでなくても、社会人なら必須の条件ですよね。
これは大丈夫。美容室にちゃんと行けばどうにかなる、たぶん。
うっ! ふたつ目でもう難題登場。でも、僕には仕事ができているように見せる才能がある!
ということでこれもクリアー。わーい。

サラリーマンには欠かせない飲みの席での振る舞いも見ているなんて。女性、恐るべし。ただ、ここでスマートな上司を演じれば、女性スタッフの心を掴むことができるかも!
閃いた!!!
俺、お酒に詳しい上司になる!!
その日から、お酒の猛勉強をはじめるキムソンなのであった。。。
女性スタッフと飲み会へ行く
あれから数日。
モテたいという気持ち一心で、学びに学んだお酒の知識。
女性スタッフとの飲み会もセッティングして準備万端!
ちょいとお待ち! お酒の知識を披露できる、そんな都合のいい居酒屋さんなんてあるのかい?
はいはい、そこはご安心を(自問自答)。

アクティ21の8階にある居酒屋『よしこの』。
著名人もお忍びで訪れる人気店で、徳島県の地鶏である阿波尾鶏を中心に、阿波野菜や阿波牛など、徳島産食材を使用した料理が味わえる。
なんとこちらでは、『魔王』や『獺祭』、『百年の孤独』、『久保田』、『八海山』など超レアなお酒が“飲み放題”で楽しめるのだ!すげぇ!!
いざ入店。
連れてきたのは、社内でも1、2を争うお酒好きの女性たち。
お酒はもちろんだけど、料理もおいしいんだよ。注文お願いしまーす!

それはそうと、あきちゃんが飲んでいる『赤兎馬』だけど、元々は鹿児島県の濱田酒造が九州内限定として販売してて、数年前から本州一部地域にも出荷されることになったんだよ。
ニコッ
!?
ニコッ
!!?
ニコッ
恐るべし酒好き女子。モテ上司計画、終了~。
その後、女性陣だけで盛り上がる飲み会。
むむむ…?突然険しくなるまつもんの顔。
ここで店主の石山さん登場。
「ちなみに、あの蔵のお酒は徳島の米で出来ていて・・・」。お酒はもちろん、徳島飲食業界に詳しい石山店主からおもしろトリビアを聞いて大盛り上がり!
お酒の知識が通じなければ、もう話に入れないおじさん。
結論
下心がある上司はモテない
やっぱりね。
というわけで僕のモテ上司計画は失敗に終わりましたが、そもそも部下からモテようという邪な気持ちがダメ! 真の上司は、部下の成長だけを望むものなのです。
しかし、良質なお店を知っておくことはモテ上司じゃなくても大事!
レアなお酒と最高の料理が楽しめる『紺屋町よしこの』、ぜひ行ってみては?
飲み放題には入ってないけれど、[森伊蔵]をはじめ超レアなお酒も盛りだくさんですよ!
レア酒一例
焼酎
・魔王
・富乃宝山
・赤兎馬
・百年の孤独など
日本酒
・獺祭
・八海山
・久保田
・雪の芽舎など



絶品料理も楽しんで♪