キニナル新しい居酒屋は
個性的で魅力的。
飲み会は大好きだけど、店選びに自信がない!
そんな人は多いはず。
「お店どうする?」
「どこでもいいよ。」
「何食べたい?」
「なんでもいいよ」
優柔不断×優柔不断の問答は、もはや地獄のループ。
そんな時に、バシッと小粋なお店をチョイスして一目置かれてみたいもんですなぁ。
お待たせしました。今回アワログ編集部がお届けするのは【徳島駅周辺の新しくできた居酒屋4選(後篇)】個性的で魅力的なニューフェイスを紹介しちゃいます! チェックしない手はない!!!
前篇も、全身全霊でチェック← しといてね♪
給酒所 炉利(きゅうしゅじょ ろり)
初めて出会う美味にもう夢中!▲[エイ肝のレバ刺し](800円)白子にも似た濃厚なうま味とふくよかな香りがあり、キュッと辛口の日本酒が永遠に飲み続けられそうなほ絶品。
黒板のメニューには[海がめさん刺し]の文字。これだけで驚くことなかれ、ダチョウやマトンなど、そうそう出会えない食材がメニューにズラリ。インスタグラムにアップされたメニューを見て、「どんな味!?」と興味津々で来店するお客さんも多い。どれを注文しようか迷ったら、キュートな店長に味の特徴を尋ねてみるのもいいかも。
▲[しらす塩辛](500円)は臭みがまったくなく、とろりと溶けるような食感。
給酒所 炉利(きゅうしゅじょ ろり)
小柄でかわいい女性店長が店を仕切る、独自の世界観をもった居酒屋さん。料理内容はその時々で変化。珍しいもの好きなら一度は訪れてほしい。コースは1人4,000円~。
営/18:00~翌1:00
休/火曜
席/カウンター5席、テーブル2席、座敷8席
●喫煙可
●Instagram
徳島市富田町1-21(甲子園ビル2F)
088-660-0114
野菜肉巻き ふくはち
土佐仕込みの野菜肉巻きを徳島で!▲焼き鳥や肉巻き串は、土佐備長炭を使用して強い火力で焼き上げる。
秋田町界隈の喧騒から少し外れた静かな道路沿いに、よく目立つ「ふくはち」の大きな看板。カウンターには焼酎のバトルキープが並び、常連さんや家族連れで大にぎわい。和やかでアットホームな雰囲気だ。
▲[焼き鳥三種盛](380円・税抜)せせり・つくね・キモ。卵黄につけていただく濃厚さがたまらない!
▲ショウガ・ニラ・ミニトマト・えのき・アスパラの野菜肉巻き[大将セレクト5種盛]980円(税抜)
▲厳選された素材のみを使用した[カツオ塩たたき]780円・税抜。高知本場の味を徳島で完全再現!
▲料理の合間にカウンターから顔をのぞかせて話してくれる大将。その飾らない人当たりのよさにほれ込んで通いつづける常連さんも多数。
野菜肉巻き ふくはち
以前は徳島市八万町で営業しており、7年ほど前に高知県へ移転。高知で学んだという肉巻きメニューを引っさげて、再び徳島にもどってきた。メニューは野菜肉巻きや焼き鳥などの串料理が中心。土佐備長炭ならではの、素材を生かした味わいを楽しんで。
営/17:00~24:00(23:00ラストオーダー)
休/月曜
席/カウンター7席、テーブル8席、座敷6席
●喫煙可
徳島市之町3-34
088-625-5755
居酒屋 たまろく
がっつり唐揚げを食べたい若者よ、集まれ!▲一塊が10センチ以上もある[づっきーのからあげ](580円・税抜)と[とうふサラダ](550円・税抜)。
このボリューム、がっつり食べて飲みたい若者に朗報! 自慢の[づっきーのからあげ]は一塊10センチメートル超のビッグサイズ! 口に運ぶとこれまた絶品。カラッと揚がった鶏モモ肉のプリプリ感と、かむほどにあふれ出すジューシーな脂がたまらない。
▲ジューシーな炭火焼の[もも(タレ)]550円(税抜)とわさびしょう油でいただく[アボカド刺身]400円(税抜)
▲遅れてきた友達がそろったところで、改めて乾杯! スタッフさんのノリもよく、ワイワイ騒げるところも楽しい。
居酒屋 たまろく
タレ焼き・塩焼き、揚げもの、タタキなど、鶏肉を使った料理がメイン。完全予約制のコースもあり、飲み放題付きで1人3,500円というリーズナブルさも魅力。鶏肉の炭火焼きのメニューは深夜12時までで、それ以降はラーメン・パスタなどのシメのメニューになるので早めの来店がオススメ。
営/18:00~翌3:00(翌2:30ラストオーダー)※平日は早めに閉店の場合あり
休/日曜
席/カウンター12席、テーブル12席
●喫煙可
●Instagram
徳島市栄町1-10-5
090-5141-5512
つどい家
大人の夜は、おでんにハイボールで決まり▲好きな具材を選べる[おでん盛り](各60~90円)は、肌寒くなってきた季節にぴったり。[ホワイトホースハイボール](450円)と合わせて。
こんがりと焼けるサンマの香ばしい匂いがカウンターに立ち込め、食欲がそそられる。しっかり味の染み込んだおでんは、カツオと昆布の合わせだしが香るやさしい味付け。おでんはテイクアウトも可能で、たっぷりのだしと一緒にパックに入れてくれる。
▲さっぱりとポン酢でいただく[カツオのたたき](650円)は冷酒と一緒にオーダーするのが店主のオススメ。
▲「おでんのテイクアウトだけの来店も大歓迎」と店主。売り切れてしまうこともあるので注意を。
つどい家
季節の食材をふんだんに使用したメニューがそろう同店のモットーは“いいものを仕入れ、値段以上の味を提供する”。「一人で切り盛りしている気軽な店だから、肩の力を抜いて、家に帰ってくるように来店してほしい」と店主。静かに落ち着いて料理とお酒を楽しむことができる。
営/18:00~翌3:00(翌1:30ラストオーダー)
休/無休
席/カウンター7席、テーブル5席
●喫煙可
徳島市秋田町2-22-1(三浦ビル1F)
088-624-6788
徳島で呑んべえと化す!↓↓↓
・今宵は飲もうよ。新しい居酒屋で。(前篇)
・昼からハシゴする? 徳島駅バル横丁
・おひとりさま大歓迎の焼き肉屋さん♪
・寿司×酒も、アリですな。
甘党とくしま県民に届け~↓↓↓
・夢見心地の〇〇
・フルーツを食べるスムージー!
・ハンドメイドアクセサリーに囲まれながら…
とっておきのグルメ情報♡ ↓↓↓
・迷ってでも行きたい、自然派カフェ
・いつだってピザが好き!
・久々に、カレーが食べたい