徳島のみなさ~~~ん
そして
徳島県外にお住みのみなさ~~~ん
そして
日本国外、世界中のみなさ~~~~~ん!!!!!!
徳島のやや上の方、
徳島市からこんにちは、まえのです。
・・・・・あれ?
なんかこの始まり方って、前にも見たことあるような・・・
勘の鋭いアワログ読者の方、大正解。
(入りを考えるのが面倒だったとか、そういうわけではないんです・・・)
なぜなら今回の記事でもご紹介したいんです。
徳島県の宿泊施設
の
朝ごはん!!!
を。
前回の記事をまだ見てないという方は、
下記からアクセスしてくださいね!
前回は徳島市の宿泊施設の朝ごはんを紹介したのですが、
今日はその北側!鳴門市の宿泊施設を一気に5軒ご紹介◎
鳴門海峡の大迫力のうずしお、鳴門市ドイツ館、四国八十八カ所巡りの一番札所・霊山寺、
紅白歌合戦の米津玄師さんのパフォーマンスでも話題になった大塚国際美術館など、
見どころ盛り沢山の鳴門市。
ホテル・旅館ではどんな朝食がいただけるのか!気になる気になる~!!
★ ★ ★ NEW POINT ★ ★ ★
各宿泊施設の新たな取り組みも
いっしょにご紹介😊
この項目をチェックしてね✨
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ベイリゾートホテル 鳴門海月
遊び心のある器づかいがなんとも可愛い
宿泊者限定朝食
器が入っている木箱は、前の料理長が器の大きさなどを計算して
特注して制作したというもの。
めっちゃ可愛い。。。。。SNS映えを狙って撮るとしたらこうかしら。
特注の木枠の中には、鳴門産の新鮮な鯛の刺身をはじめとする、
旬の素材をメインにした小鉢を10種類以上詰め込んでいます。
見た目の華やかさを大事にしているという朝食。
確かにこんな朝ごはんが食べられたら、一日が爽やかに過ごせそう!
提供時間は7:00〜8:00(9:00クローズ)
このモーニングが食べられるのは、朝食会場。
ベイリゾートホテル 鳴門海月
鳴門市鳴門町土佐泊福池65-7
IN/15:00 OUT/10:00
客室数/35室
P/35台
HPはこちら
★ ★ ★ NEW POINT ★ ★ ★
SNS映えも◎ 器や料理内容を華やかにしているよ!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
鳴門海月別亭 鯛丸海月
宿泊者限定朝食
季節の焼き魚や卵料理などの定食メニューに加えて
ご飯、みそ汁、漬物、ドリンクが食べ飲み放題!
鳴門金時がゴロゴロ入った芋かゆもその一部で、
お子様人気が高いそう。
しかも期間限定メニューで
『生わかめのしゃぶしゃぶ』も食べ放題で食べられるんです!
すごいね!!!!!なんでも湯通しする瞬間に黒っぽい色だったわかめが
鮮やかな緑に変わる瞬間がとっても美しいんだって。
生わかめの仕入れが無くなり次第終了するので、
宿泊の際に気になる方はお問い合わせを。
また宿泊される方以外は
ランチメニューなら予約等なしで楽しめますよ。
宿泊者限定朝食
提供時間は7:00〜8:30最終受付
このモーニングが食べられるのは、館内1Fレストラン。
鳴門海月別亭 鯛丸海月
tel.088-687-1001
鳴門市鳴門町土佐泊浦福池15-33
IN/15:00 OUT/10:00
客室数/26室
P/55台
HPは「鯛丸海月」で検索
HPはこちら
★ ★ ★ NEW POINT ★ ★ ★
期間限定・生わかめのしゃぶしゃぶを提供スタート!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
鳴門グランドホテル海月
9種類の一品料理に湯豆腐、刺身と盛りだくさんの
宿泊者限定朝食
鳴門だけでなく県内各地の食材をふんだんに使用しています。
豆腐や米、鳴門鯛を使用し[阿波尾鶏の照り焼き]や[県産大根の煮物]、[季節のフルーツ]など、9品が彩り豊かに盛り付けられています。
意外と人気なのは[湯豆腐]だそう!
豆腐は徳島県の業者から取り寄せたもので、豆の風味が十分に感じられる一品。
食べた人からも「豆腐がおいしかった!」という声をよく聞くのだとか。
ご飯やおみそ汁のおかわりも自由なので、
豊富なおかずを満足するまで食べちゃおう◎
提供時間は7:00〜9:00
このモーニングが食べられるのは、館内1F『お食事処たい庵』
鳴門グランドホテル海月
tel.050-3033-5141
鳴門市鳴門町土佐泊浦福池82-88
IN/15:00 OUT/10:00
客室数/45室
P/50台
HPは「鳴門グランドホテル海月」で検索
HPはこちら
★ ★ ★ NEW POINT ★ ★ ★
大人数の宿泊予約がある日は、朝食ビュッフェも展開中!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
ホテル アド・イン鳴門
鳴門駅から徒歩5分のホテル『ホテル アド・イン鳴門』でいただけるのは
モーニングメニュー(宿泊者以外は飲み物代プラス280円)
宿泊施設として県外・海外の人がくるだけでなく、
食事を目的に来られる地元の常連さんも多くいるという同ホテル。
撮影時にもモーニングを食べながらお話を楽しむ女性や、
新聞を片手に朝食を食べている男性の姿が。
徳島県産を中心とした野菜のサラダは、なんと食べ放題。
趣味がマラソンだというシェフもお気に入りだそう。
野菜をいっぱい食べて、ヘルシーな朝を迎えよう。
またモーニングは洋食のほかに和食や朝カレーなど
数種類の提供があり、種類も豊富!
特に朝カレーはスパイスの風味が朝から食欲をそそります!
私もいただいたのですが、
「ボリューム、結構ありそ~!食べきれるかな~!」と思いましたが
スプーンが止まらず完食しちゃいました。
鳴門市中心部に位置しているので、
ビジネスマンの方も利用しやすい立地なので、
お仕事前の気合いを入れたいときにぜひ!
モーニングメニュー(宿泊者以外は飲み物代+280円)
提供時間は7:00〜10:00
このモーニングが食べられるのは、館内1Fレストラン『シンフォニー』
ホテル アドイン鳴門
tel.088-685-1115
鳴門市撫養町斉田字大堤208
IN/15:00 OUT/11:00
客室数/52室
P/有
HPはこちら
★ ★ ★ NEW POINT ★ ★ ★
数種類のモーニングのセットを提供!
ここに載っていないものもあるよ。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
旅館公園水野
大正時代から続くという老舗旅館の『旅館公園水野』でいただけるのは
宿泊者限定定食
四代目の支配人・水野さんが先代から受け継いできたという
朝食の内容は、鳴門ならではの“鳴門産わかめ”がふんだんに使用されています!
みそ汁や生わかめ、そしてわかめのくき煮など
さまざまな調理でわかめが楽しめます。
ただし朝食で提供している料理は日替わりなので、
どんな料理が出るのかはその日の仕入れ次第だそう。
それもまた、宿泊施設でのご飯の醍醐味・・・かもね。
モーニングメニュー(宿泊者以外は飲み物代+280円)
提供時間は7:30〜8:30
このモーニングが食べられるのは、館内2F広間。
旅館公園水野
tel.088-687-0411
鳴門市鳴門町土佐泊浦福池65
IN/15:00 OUT/10:00
客室数/9室
P/10台
HPはこちら
★ ★ ★ NEW POINT ★ ★ ★
大塚国際美術館などへの送迎に対応。
地元の食材を使った料理が
夕食でも食べられる!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
・・・
いかがでしたでしょうか!
徳島での宿泊の際にはぜひ参考にしてみてくださいね。
そして、またまた悲しいお知らせですが…
なんと、紹介しきれなかった宿泊施設が
まだまだあるんです!!!!!
次週ご紹介する地域のヒントはこちら。
どこだかわかりますか~~~?全部私が訪れた場所です。。
というわけで、来週の更新を
お楽しみにしてくださいね!