どうも前田です。
おい花粉、どうなっとる!!!!!
今年のヤツ、めっちゃすごくないですか?
マスクしてても出てる部分はほぼやられますねぇ~。
むかつきますねぇ~。
鼻も目も全部洗濯できたらええのに。
さわやかな春の雰囲気や、お花見を楽しみたいけど、
花粉のせいでなんとなく本調子じゃなかったりします。
ま、私はとんでもない食いしん坊なので、
そんなときはおいしいもの食べて元気出してます。
実は徳島に帰ってきて、この一年でめっちゃ太りました。
おいしいもの多すぎなんじゃ~!
というわけで、今週ご紹介したいのは、
Geen3月号 クチコミグルメでもご紹介させていただいているこちら!
石井町にあるNaish Carry American(ナッシュカリーアメリカン)さんです!!
外観をリニューアルされて、より目立つように。
この日いただいたのは、
[Bigハンバーグカレー](1,100円)!!
その名の通り、カレーの上にめちゃくちゃ大きなハンバーグが鎮座しています。
このハンバーグ、非常に分厚くて、ナイフをいれると肉汁がブワ~!!
オーダーが入ってから成型してオーブンで火を通しているので、焼きあがるまでに少し時間がかかるんですが、食べる価値アリです。
そして何より、同店のカレールウのおいしさは唯一無二。
お肉、野菜、フルーツ、コーヒー豆などを3日間かけて煮込んだうえ、3日間寝かせるという、合計6日間かけてやっと完成する逸品なのです!
スパイスも30種類以上使っているんですが、そんなに辛くない。たくさん使えば使うほど辛くなるのかといえばそうではなく、配合によって辛さではなく、食材のもつコクやうま味を引き出してくれるのだそう。
アメリカンな雰囲気の店内にはカウンターがあって、ここに座れば店主さんが調理する様子を楽しんだり、お話することもできます。
すごく気さくな店主さんで、話しかけてみるとカレーのこと、石井町のこと、いろんなことを教えてくれます。
「うちのカレーは結構年配の人が食べにきてくれるんですよ!」と店主さん。
おばあちゃんもペロッと完食してしまうという[Bigハンバーグカレー]、ぜひお試しを。
こちらのお店も掲載させていただいているGeen3月号は、書店・コンビニにて販売中!
徳島県民2000人にアンケートをとってわかった人気店がたっぷり紹介されているので、
まだ読んでない人はぜひチェックしてみてくださいね~。