どうも、のんのです。
ただいま、大型連休前の締切超前倒しの絶賛制作中!!!!
むひょー!ISOGASHI-!
こんだけ休みってどんだけー!とIKKOさんのモノマネをするチョコプラ・松尾になりそうですが
ここでしっかり休日をエンジョイできるのも大事なことだと思います。
賛否両論ありますが、ここぞとばかりに遠いところに遊びに行くもよし、普段はなかなかゆっくりできないパパやママが家族とのんびり過ごせる10日間になるのであればいいなと思います!
ただ、これだけ連休が続くと心配になってくるのが病気になったとき。
小さいこどもがいるママさんパパさん、妊娠中の人などは「いざっていう時どーしたらええん?泣」と思っちゃいますよね。
徳島市であれば沖浜「ふれあい健康館」に夜間休日急病診療所があったり、県内各地でも休日対応してくれる医療機関はあります(ワイヤーママに毎月載せております!)
でも、徳島市に住んでいるママさんたちはご存知だと思いますが、休日のときの夜間休日急病診療所の混みっぷりったら半端ないですよね。。風邪やインフルが流行したときはホントすごい!
同じことが10連休中に起こったら…(泣)というママさんもいらっしゃると思いますが、ご安心を!
4/27(土)から5/6(月・祝)の最長で10日間連続の休日となるこの期間に、特別に外来診療を実施する予定の医療機関が徳島県のHPにアップされています!!
かかりつけの病院、家や帰省する実家の近くの病院などなど、いろいろチェックしておけますよ。
医療機関の事情等により、診療日・診療時間が変更になる可能性があります。
できる限りあらかじめ医療機関に電話の上で受診してくださいね。
急な体調不良などで、医療機関を受診するべきか判断に迷った場合は「#8000」や救急受診アプリ「Q助」などの相談ツールも活用してみてください。
こどもや家族の急な病気やケガの時、そしてママさんパパさん自身が病気になった時のためにもぜひ覚えておいてくださいね!
ではまた!