あわわfree編集部のしばやんです。
長いようであっという間の10連休!
あわわfree、有効活用していただけましたか?
(10連休が終わっても使える情報盛りだくさん!見てね)
さてさて、そんな
10連休のあいまに実施したこちらのイベント
わくわくワークショップinあわわ
の模様をご紹介します。
まずは5月2日の
カラフルバルーンアート
バルーンでチューリップの花束づくりを行いました。
バールンショップSUN’Sの山下さん
ゆっくり丁寧に、2時間みっちり教えていただきました。
お子さまも
大人も
夢中になってバルーンアートを楽しみました。
途中なかなかに苦戦!
あちこちで風船が割れる音が響きました。
かわいいのができたよ
そして、5月5日の
キムチづくり
これは参加者の方が作ったもの。
おいしそうでしょ
魚谷キムチの魚谷さん
今回は魚谷キムチさんの特製タレを使った作り方を
魚谷さんが直々に伝授してくださいました。
みんなで白菜を切って、塩漬けをして。
途中、味見もしたりして。
終始にぎやかで楽しいワークショップとなりました。
ちなみに最年少は4才のお子さま。
器用に包丁を使って上手に白菜を刻んでいました。
特製タレとあわせて、完成!
参加者の方からも「おいしそ~!」という声が。
和気あいあいと楽しい時間を過ごしていただけたようです。
講師の先生方には今回特別にワークショップを開催していただきました。
【協力店舗】
balloon gift and goods shop
SUN’S
●Facebookは「SUN’S」
完全オーダーメードで500円のちょっとしたプレゼントから
数千円の特別なお祝いまで、さまざまなギフトバルーンを
取り扱っています。予算に合わせて制作してくれるから
バルーンに関することなら何でも相談してみてね。
魚谷さんのキムチ
●HPは「魚谷キムチ」
漬ける素材に合わせて少しずつ味を変えたタレを使う
こだわりのキムチは40種類以上。韓国の伝統をふまえつつ
日本の食材と風土にあったその味は、多くの人から支持される。
姉妹店の『魚谷キムチのごはんやさん』もぜひ。
参加いただいたみなさんもありがとうございました!
また次回!
それでは。