どうも、まっつんです
ようやく四国地方も梅雨入りしたそうです。
なんでも観測史上最も遅いタイミングだとか。
確かにもうあと数日で6月が終わり、令和初の夏がすぐそこまでせまってきているわけで。。。
1月生まれの僕は暑さに極端に弱いので、意外と梅雨が長い方が嬉しかったりもするんですが、今年はそんなわけにもいかなさそうですね(笑)
少しでも夏を快適に過ごすため、毎年この時期はどうやって体を冷やすか考えているのですが、つい先日岡村さんとなるみさんが出演している某テレビ番組で、霧吹きと小型ファンが合体した画期的な商品が紹介されていました。
クイッククールという商品で、
ワンタッチでミスト状の水を噴射することで簡単クーラーというわけ。
日常使いはもちろんですが、持ち運びしやすいので、アウトドアやレジャー、スポーツなど様々なシーンで活用できそうです。
ボトルに入れるのは氷でもいいそうで、そうするとさらに冷却効果がアップするのだとか。
しかし、暑いのは日中だけではありません!
昨日もそうでしたが、夜の蒸し暑さも天敵です。
かといってエアコンをつけっぱなしにすると寝冷えするので
我が家では彼らが活躍
彼らは抱きまくら型冷却アイテム「かなづちフレンズ」
裏面が接触冷却生地になっていて、抱きしめているだけでひんやり。
持続力もあって、朝までぐっすり眠れます。
ゆる~いフェイスにも癒やされますね(笑)
ここまで、体を冷やすアイテムを紹介してきましたが
暑~い夏をスカッと楽しむことができれば、いい気分転換になるはずです。
7月に入れば県内各地で花火大会が行われますので、ハンディ冷却グッズをもっておでかけしてみましょう。
夏の花火大会やお祭りの情報は
『Geen7月号』に掲載されているので、ぜひチェックしてみてください!