どうもアワログ木曜担当のまっつんです。
誰に求められるわけでもないのですが
今回も挑戦系です(笑)
\ゆっくりしていってね/
早速ですが今回やってきたのはこちら
えっ!? どこかわからないって?
それは失礼(笑)
なにせ急な思いつきトライなもんで
初の自撮りロケ!
仕切り直してこちら
富田町にある『しなそばや 道麺』さんです
こちらにきた目的は・・・
メニューの左端
みなさんお気づきでしょうか?
そうで~す。
今回は辛いメニューに挑戦です!
妄想・暴走ライターまっつん
VS
『道麺』 赤カラそば
ラウンド1
ファッイッ!!!
早速店長さんにオーダーすると早速厨房から刺激的な香り
しかし、オリンポスもチョモランマにも挑んだこの期に及んで
恐いものなどありません!
(ひとりごと)「必ずや制覇して(店長)『ヘイ、お待ちぃぃぃ!』」
静寂を破りついに登場しました(店長の笑顔が逆に恐ろしい)
こちらが
[赤カラソバ](大800円)
こちらはザーサイ、国産豚ミンチ、唐辛子を混ぜて作った
オリジナルタレが味の決め手の冬季限定メニュー
真っ赤なスープにはとろみがあり、細麺としっかり“辛み”
じゃなかった“絡み”ます(笑)
一口目は少しツンとしましたが、スープは旨みたっぷりで
どんどん箸に手が伸びます
今回は楽勝か!?
そう思ったとき
発見してしまいました・・・
せっかくだしちょっと蓋をあけるだけ~
やっぱりこっちも赤い奴でした
『道麺』さん特製の辛み調味料
普段ならスルーしそうですが
今回はこれを
イン!
さてさてその実力の程は?
店長さんが笑顔で見守るなかラウンド2
辛れぇぇぇぇぇぇ
これはちょっとお遊びが過ぎてしまったようで・・・
(適量だと抜群に旨いです)
ここで頼れる助っ人をお呼びします
\水参戦/
そして再度
水リングアウト・・・
が、しかし
助っ人の力を借りて
ついにここまでやってきました!!!!!!
やったぁぁぁ!!!!
(店主)「スープ旨いけん飲んでってよ」
なんだってぇぇぇぇ~
もうこうなったら
(ひとりごと)「考えるな!!! 辛みの先を感じるんだ!!!」
ラウンド3
「ゴクゴク」
「ゴクゴク・・・」
「ぷはぁぁぁ」
「ついに完食! うん!? これは」!
「ドラゴン」
「師匠見ていてくれたのですね」
「私はやりましたよ」
「師匠・・・」
バタン
目覚めると案の定お腹がキリキリマイ
しかし
「この世で最大の勝利は自分自身に勝つことである」
by(ブルース・リー)
師匠あなたのくれたお言葉は忘れません
今日も元気に会社へ向かいました・・・
※この記事の一部には妄想ライターの“妄想”が含まれている場合があります(笑)
今回のロケ地
しなそばや 道麺
088-655-8837
徳島市富田町2-40-2
営/20:00~翌4:00
休/火曜
席/17席