怒涛…
公私ともに、まさに怒涛の忙しさだった夏が終わり、久々の連休♪
身体をゆっくり休める!間もなく連投で畑に行ってました(笑)
こんにちは、しげです。
夏が終ったら、畑は秋冬野菜の植え付けへの準備が始まります。
畑作業で大事なのはもちろん野菜作り!ではなく、土作りなんです。というわけで、連休は土作りと畝(うね)作りに勤しんできました!土作りというのは、収穫し終えた畑にたい肥や肥料、石灰などを撒いて土壌を改良して栄養価の高い畑を作ることです。
さて、そうして土作りを終えたら今度は種を蒔いたり苗を植えるための畝を立てていくわけなんですが、これもまたかなりの重労働…。クワ1本でやると運動不足の私は全身筋肉痛のなってしまいます…。
と、そこで登場するのが!
こううんき~♪(ドラ〇もんの声推奨)
正確にはこのタイプは管理機と呼びますがw
すげーぜ、とうとうAWALOGに管理機まで登場させちゃったよ。
前回の草刈は100均で買った切れ味の悪い鎌1本で戦っていましたが、畑仲間のお母さんに
「いつでも使ってくれていいわよ~!」
とやさしいお声をいただき使わせてもらっているのですが、なんと! この子は燃料がカセットボンベなんですよ。カセットボンベってあんまりパワーないんじゃないかと最初見くびっていた私を嘲笑うように
ドドドドドドドッ!!!
耕す! 耕す! もう暴れ牛か! 暴れ馬か! って感じですよ。気を抜くとあらぬ方向に進んじゃうんでしっかり掴んで腕に力入れて操作。
結果…
しっかり、次の日全身筋肉痛になりました。結局なに使っても筋肉痛になるんか~い!
そんなこんなで、秋冬野菜も頑張って栽培していきます♪
あわわ麺リフト部員が好きなお店 麵屋BASE Toriton
あわわでは毎月、本を設置いただいている店舗さんなどにお届けに回る配本日という日がありまして、私も月に1回北島エリアを担当して回っています。その日のひそかな楽しみがココでお昼ご飯を食べること!
そのお店が今回紹介しますコチラ
麺屋BASE Toriton さん
カフェのようなおしゃれなお店でいただけるこちらのラーメン
鶏スープの鶏Base、豚骨スープの豚Baseがあります。
まずご紹介するのは
豚Base
見ただけでおいしいのがわかるや~ん!
レンゲでスープをゴクリ
こってり~♪
濃厚でこってりしているけど、しつこいわけでも重たいわけでもない、やさしくてクリーミーなスープです。あぁ、飲み干したい飲み干したい!
お次は麺、麺
スープにめっちゃ合うや~ん!
麺の細さも好みの感じで硬めでお願いしたんですが、それもちょうどいい茹で加減。
さてさて、チャーシュー!
はぁぁ~、柔らかい~♪とろけるや~ん!
絶品です。スープと麺との相性もバッチリです。
そして、お決まりの麺リフト~!!
次にご紹介するのは
鶏Base(鶏醤油スープ)
スープの泡立つ感じが
「ボク、クリーミーだよ♪」
って語りかけてくるようですw
お味は、豚Baseよりさらに優しくそしてコラーゲンたっぷりかって感じるほどクリーミーで飲んだあとも口のなかに鶏スープの甘い余韻が残るそんなスープです。白髪ねぎのシャキシャキ感とサッパリ感がいい感じのアクセントになっています。
そして、お決まりの麺リフト~!!
豚Base、鶏Baseどちらもこってり系で、定番の徳島ラーメンとは違うジャンルです。濃厚かつクリーミーなラーメンが食べたく時は迷わずオススメです。簿豚Base、鶏Baseどちらにするかはその時の気分で♪
そして、ランチタイムには大盛りが無料サービス中です! ハラペコおじさんにはうれしいありがたい。
さぁ、次回は煮玉子とチャーシュー増しのToritonラーメン食べにいこっと♪