ごはん屋さんで食べる魚料理。
あれっ、値段の割にボリュームが…。
この刺身、正直、新鮮とは言い難い。
今回出会ったあのメニュー。決して「ハズレた」とは言いたくはないけれど、「大満足できた」とは言えなかった…。
そんな経験はありませんか?
繊細な食材だからこそ、本当においしいお魚ごはんと出会うのは至難の技なのかもしれない…。
しかし!
阿南市のあるお店に行けば「絶対においしいに決まってる魚料理」を堪能することができるのです!!!
おさかなひぐち/阿南市那賀川町
魚屋さんのあるスーパーマーケットの後を継いだ店主・樋口さんが、魚屋を併設した食堂をスタート。毎日市場で買い付けてきた新鮮魚が並びます。食堂は月曜~土曜日のランチタイムのみ営業中!(予約不可)
この量・質で1,000円!? 反則級のおいしさです
[さしみ定食]1,000円(税込)▲6種類の刺身がのった[さしみ定食]
定食メニューはいくつかあり、海鮮丼やフライ、旬の魚を使った天ぷらなど、どれも新鮮な魚介が主役。
[さしみ定食]は中でも人気の品で、季節の魚6種類もの刺身をいただくことができます。取材時はカツオ・ハモ・タコなどが入った華やかな盛り合わせで、プリッとした身は驚くほど甘い!
また、魚を捌いて出たアラを焼き、だしをとったというみそ汁のおいしさは格別。ふくよかなうま味が口いっぱいに広がれば、思わず「ああ、幸せ」と声が出そうになるほど。さらに、ツヤツヤご飯の絶妙な炊き加減にも注目です。〝一粒一粒米が立つ〞とはよく聞く表現ですが、一口で「まさにその通り!」と感じる食感。弾力があるのにほろりと口どけは軽く、噛むほどに甘味があります。要するにこの定食、すべてにおいて隙がない、パーフェクトなおいしさなのです!!
平日限定の[サービス定食](1,000円※税込)も人気で、刺身3種+フライが付きます。
魚屋と食堂が合体! 魚のプロが贈る新鮮魚と絶品料理。
魚屋と食堂が合体した『おさかなひぐち』。昨年のオープン以来、連日お客が押し寄せる店です。
なぜこのような営業形態を選択したのか。それは店主・樋口さんの「子どもに魚をもっと食べてほしい」というシンプルな願いから。
▲『おさかなひぐち』店主、樋口さん
「食堂で魚を食べてもらって、おいしかったら魚屋さんで買って帰ってもらえるかなと。切り身しか見たことない子どもが多いという話も聞くし、魚の姿も見てほしいですね」と樋口さん。魚屋さんだけより食堂もあったほうが入店しやすいと考えたそうです。
元々スーパー兼魚屋さんだったという樋口さん。どこで料理を習得したのかというと、 「食堂をやることになってから、失敗しながら何度も試作を重ねて、今の味に辿り着きました」だそう。さらに樋口さんは、魚屋さんで販売している総菜も手がけています。こちらも要チェック!
樋口さんと奥さん、スタッフさんの楽しいキャラクターも同店の魅力のひとつ。アットホームな接客とともにこちらも元気が湧いてくる、『おさかなひぐち』はそんなお店なのです。
※この記事は、2019年10月号Geenで掲載した内容です。
こんなところに!? 定食が絶品の店シリーズ
■カフェ&ギャラリー ル・コアン/阿南市
■レスト喫茶 白いピアノ/鳴門市
■お食事処 ふくろう亭/勝浦郡
■ももや食堂/海陽町
■レスト喫茶 白いピアノ/鳴門市
■お食事処 むらかみ/美波町
【徳島で話題の定食】
■レトロでSNS映えのドライブイン。定食も豪華♪
【定食まとめ】はコチラでチェック!!
■徳島の新店グルメをチェック。ガッツリ&ほっこり定食&ランチ8選
■ガッツリ豪華でコスパも良い! 酒場の昼定食(前・徳島市内編)
■ガッツリ豪華でコスパも良い! 酒場の昼定食(後・徳島市外編)
■もう迷わない! 定食専門店の人気&最新メニューまとめ
■体が喜ぶ! 本気で美味しいマクロビ&ヴィーガン定食2選
■フィリピンと韓国の本格的な定食を味わおう
■頑張るあなたへ。800円以下の定食まとめ