どうも、のんのです。
食べるの大好きなブログとなっておりますが
のんのはスポーツも大好き。
高校野球、プロ野球も見るし
ラグビーやアメフトもおもしろいし
サッカーもよくチェックしています。
マニア、とは言いませんが
自分に出来ないスーパープレイをする
スポーツ選手には、ある種リスペクトに近い気持ちをいつでも抱いております。
で、先日
先輩から
「徳島にすごいサッカーチームがいる」
と聞きました。
なんでも
1月に開催された「全日本少年フットサル大会」で
徳島初の全国3位に輝いたのです!
ということで取材にいってきました。
田宮ビクトリーサッカー少年団!
チームは設立して40年くらい経つそうですが
今のメンバーが、チーム史上最強、といえるそう。
全日本少年フットサル大会での成績はもちろん
全国から選ばれたチームが出場した
フットサル大会「EXILE CUP 2014」では
なんと初優勝を飾ったそう!!!!
もちろん
全国の少年サッカー大会でも
ベスト16まで勝ち進む
などいい成績しかない!と言えるほど。
このチームのキャプテン
近藤蔵波くん!
佇まいが、アラフォーの私より堂々としているw
試合の感想を聞くと
「成績を褒められるのはうれしいけど
準決勝で負けたことが悔しかった」
と勝利にこだわる姿勢が
ほんとかっこいい!!!!
中学では
セレッソ大阪のジュニアユースへ進むことが決まっている
という将来有望なサッカー選手。
将来の夢を聞くと
「セリエAのローマに入って
11番をつけて
得点王になりたい」
なんと!
なんと頼もしい夢!
海外の有名チームで活躍する日本選手が増えている今だからこそ
叶えられない夢ではないと思いますねー。
代表の益田さんも
「徳島ヴォルティスもあるし
徳島でサッカーをやりたい子が増えて
代表選手を輩出する土地になれば」
とおっしゃってました。
日本代表にも選ばれた
塩谷選手もいますし
ドルトムントで活躍する
丸岡選手も徳島出身。
徳島がサッカー大国になる日は近いかもしれない!
そう思いますねー。
サッカーだけじゃなく
アーサ時代からいろんなスポーツチームを取材していて
やっぱりスポーツに励んでいる子どもたちの姿は
かっこいいなと思います。
私もバスケ、ソフトボールなど部活やってましたが
どれも大成せずw
あんとき一生懸命やってたらなー、と思うこともあります。
だからその分、
今、仕事一生懸命やってるんすかね、
婚期も逃して(泣)
スポーツキッズ、がんばれ!
ではまた!