突然ですが。みなさん、国民の三大義務って、知ってますか?知ってますよね?
「教育の義務」「勤労の義務」「納税の義務」ですね。教育の時期が終了すれば、勤労のステージへ進むわけです。
働いて対価を得て、消費活動するというのが一般的な社会生活となっています。中には、資本経済主義のループの外でアライブするツワモノもいますけれど・・・・。
まあ、ほとんどの人は、何かしらの仕事に就きます。働かないと自立できないです。
なら。
働く会社を選ぶなら、自分に合う(自分の好きな)職種を選んでもらいたいところです。
そんな、「これからどこで働こう?」の悩みや不安や疑問を少しでも早く解決できるかもしれない、1冊をご紹介。「BeCAL」(ビーカル)といいます。
BeCAL2020-2021WEB版
BeCAL2020-2021アワログまとめ記事
手前味噌ですが、弊社あわわの別冊で、年1のペースで発行しています。今回のBeCALは、徳島の注目企業を43社ピックアップ掲載。
ということで!BeCAL掲載の企業を1社ずつ、ご紹介していこうと思ってます。
これから、「働く」ステージに向かうみなさんがこの43社の中に意中の会社が見つかることを願って・・・・
【BeCAL_016】株式会社 クエスト(シケン)
その努力の成果が
皆さまの笑顔と自信を取り戻す
たゆまぬ努力で人々の健康に貢献
入れ歯や差し歯といった歯科技工物の材料を研究開発し製造販売する企業である『株式会社クエスト』は、歯科技工物を製作している『株式会社シケン』にとって、資本関係にあるグループ企業でもあり、ビジネス上で欠かすことのできない大切なパートナーです。
もともとは愛知県に社屋を構えていましたが、親会社である『シケン』隣に移転することにより、実際に歯科材料を使用する歯科技工士からの生きた声を聴き、情報交換を密にすることで、製品の設計開発力を向上させることが狙いです。
同社はフィリピン・セブ島に工場を持ち、そこで作られる製品は日本国内のみならず世界中で必要とされているグローバル企業。材料の調合を変えることによって、噛む力に耐える強さはもちろん、食べ物の汚れが付きにくかったり製品に小さな気泡が入りにくかったりと、人工の歯としてより優れたものを生み出すための研究を続ける、常に未来を見据えて前に向かっていく企業です。
詳しい会社情報やスタッフインタビューなどは
【BeCAL徳島版2020-2021】でチェック!
株式会社 クエスト(シケン)