徳島県内の“今”を感じるニュー&リニューアルオープンの新店や 出来事&人系の街ネタトピックスを紹介する『みっけ』。 取材したてホヤホヤの最新情報をお届けします。 毎月25日発行のあわわfreeとあわせてチェック! |
県内外でキッチンカーを走らせていたドネルケバブのお店が実店舗をオープン。
[ケバブサンド](500円)。
ヨーグルトやガーリックパウダーなど
10種類のスパイスや調味料を合わせた
特製ダレに丸1日漬け込み、
専用のロースターで焼いた鶏肉を使う。
[ケバブラップ](600円)。
中身はサンドと同じく、
お肉、ピクルス、トマトなど。
手に持って食べやすい。
味つけはてりやき、甘口、中辛、辛口
(猛者は激辛も)から選べるよ。
店主のイスマイルさん(左)。
出身はトルコ。群馬県でケバブ屋さんをやっていて
約1年前におじいさんの奥さんの故郷である
徳島にやってきた。
日本語めっちゃ上手です。
フィリピン出身の奥さんが手作りする
コンデンスミルクをたっぷり使った
フィリピン流の濃厚プリン(500円)もあるよ。
店内にはトルコ雑貨が並ぶスペースも。
トルコの陶器やお守り、
ミニサイズのカーペットやランプと
見ているだけでも楽しい。
今後はケバブカレーやシシケバブ、
トルコアイスなども登場予定だ。