徳島県内の“今”を感じるニュー&リニューアルオープンの新店や 出来事&人系の街ネタトピックスを紹介する『みっけ』。 取材したてホヤホヤの最新情報をお届けします。 毎月25日発行のあわわfreeとあわせてチェック! |
徳島市鷹匠町の茶柱通り。
昭和レトロな飲み屋さんが、
軒を連ねる路地裏に、
そこだけアジアンリゾート感満点な
お店がある。
タイの魅力にハマったオーナーは、
普段はタイに住み、日本と行き来している。
現地で知り合った食堂のおばちゃん直伝の
レシピでさまざまな本格タイ料理を
お店で提供中だ。
中でも目玉がイサーン地方の郷土料理
[チムチュム](1人前1,500円・2人前~)。
ハーブから抽出したスープに
卵を絡めた豚バラ・豚トロ・鶏ムネ・鶏モモを
投入して炊いていただく。
野菜もたっぷりで実にヘルシーな鍋なのだ。
写真は2人前。
そのほか日本人も馴染みのある[ガパオライス]。
タイ風チャーハンの[カオパット]。
タイ風の唐揚げ[ガイトート]。
どれもこれも旨そう!
「日本人向けのアレンジ一切なし。
日本人が“おいしい”と感じる
現地の料理を選んでます」とオーナー。
チャージ300円。
気になる店名は
SOIがタイ語で小道、
5という数字がタイでは日本人が
LINEなどで使う笑顔マーク的な意味。
555=笑笑笑でハハハなのだとか。
またタイに詳しいオーナーは
ユーチューブの「とっちゃんTV」でも
情報発信中だ。
ぜひチェックしてみよう!