部門展示 発掘された木の道具 ※5/8(金)まで臨時休館
期間
2020年04月14日(火)〜2020年06月14日(日)
住所
徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園
★【今日の記念日】 『 ミニの日 』 ★【有名人の誕生日】ミハイル・ゴルバチョフ(政治家) ★【今日のキラッと徳島Infomation】四国八十八箇所霊場 ⑪藤井寺:四国八十八箇所第11番札所、5色の藤を植えたという由緒から、金剛山藤井寺と称されるようになった。 ★【偉人たちの名言】 盲目であることは、悲しいことです。けれど、目が見えるのに見ようとしないのは、もっと悲しいことです。 – ヘレン・ケラー
★【今日の記念日】 『 ミニの日 』 ★【有名人の誕生日】ミハイル・ゴルバチョフ(政治家) ★【今日のキラッと徳島Infomation】四国八十八箇所霊場 ⑪藤井寺:四国八十八箇所第11番札所、5色の藤を植えたという由緒から、金剛山藤井寺と称されるようになった。 ★【偉人たちの名言】 盲目であることは、悲しいことです。けれど、目が見えるのに見ようとしないのは、もっと悲しいことです。 – ヘレン・ケラー
徳島県内の遺跡から出土した、木で作られたさまざまな道具。今回は、古代から近世にかけて使用された木製の日用品や祭祀の道具などが展示されるよ。4/19(日)14:00~15:00と5/17(日)13:15~13:45は展示解説も(予約不要)。常設展観覧料が必要で、一般200円、高校生・大学生・100円、小学生・中学生50円、65歳以上無料。
部門展示 発掘された木の道具 ※5/8(金)まで臨時休館