自分の手がけた仕事が新たな未来を拓く礎になる―。世界をフィールドにそんなワクワクするような機械開発をしている『徳真電機工業』。取引先の約7割が海外に生産拠点をもつ日系企業だ。同社が開発・製造した産業用機械たちが、世界を動かす大工場で日々稼働。専用機械や自動制御盤、産業用ロボットの部品輸送設備などの設計・開発・製作において、挑み続ける姿勢と信頼性あるモノづくりが高く評価されているのだ。 始まりは、たった7名でスタートした電気工事を請け負う会社。総合力と機動力を持ち合わせ、前例のない機器開発で企業成長を遂げてきた。まったく新しいものをゼロからつくる作業は、すべてがオーダーメード。各部門のエキスパートが揃い、自社内でトライアンドエラーを重ねながら革新的な機器を開発。エンジニア自らが現地に赴き、クライアントの要望に応えながら腕を磨き、組織とともに成長を続けている。 一般的な暮らしの中で同社の製品を目にする機会は少ないかもしれない。しかし、誰もが知る身近な製品を生産する工場が、常に安全に稼働し、高い生産性をあげている礎には『徳真電機工業』のモノづくりの技術が確実に生かされているのだ。
機械系・電気系両方のエンジニアがバランスよく在籍し、ワンストップで自社対応できることが一番の強みとなっている。
個々のエンジニアを尊重。新たなアイデアを生み出す創造力を大切にする社風から、革新的な製品が生まれている。
海外に生産拠点を持つグローバル企業。世界でビジネスを展開する喜びがあり、国際的な感覚を養う研修制度も充実。
クライアントの要望を叶えるために、知恵と工夫を出し合って模索。何でも話し合える仲間に年齢の壁は存在しない。