昔から人は、「水」を制することに頭を悩ませ続けてきた。普段は穏やかな川の流れが豪雨などにより一変する、そんな水から人々を守るために続けられてきた工夫は、まさに人と水との戦いの歴史だ。 『株式会社ミトモ製作所』は鋼構造物、鋼橋上部、建築、土木と幅広い分野で事業を行っているが、なかでも機械設備、すなわちダムや水門の製作・設置の分野では、私たちの暮らす地域の治水に大きく貢献してきた。「ゲートメーカー」と呼ばれるこのような会社は四国では数少なく、また近年全国各地で増加している災害への備えが四国でも着々と進められていることもあり、年々業績を伸ばし、成長を続けている。「目指すは四国でナンバーワンのゲートメーカー」と、ベテランから若手まで全社員が、会社とともに成長すべく心を一つにする。また橋やダムなど、携わった構造物が後世にまでずっと形として残るのも同社の仕事の魅力。人々の暮らしを安全で安心、そして便利なものにすることを通じ、社是に含まれる「地域社会への貢献」の一角に自分が確かにいる。街で仕事の成果を目にするたびにそれを思い出し、また忘れることなく新たな仕事に取り組むことができるのだ。
2020年度の平均有給休暇取得日数は12.4日。時代に即した働き方を実践していて、休暇中はゆっくり羽を伸ばす。
業務上必要な資格の取得、その維持や講習にかかる費用は、原則として会社が全額負担してくれる。
チームワークが必要な仕事だけに、職場は意見交換しやすいアットホームさを重視。社長にも思ったことを直接伝えられる。
業績に応じて出される決算手当も含め、年に3〜4回の賞与を支給。お金も自分の仕事が認められる大事な目安。