普段何気なく利用している道路や橋が快適に機能しているのは、それら建設のスタート地点で行われる測量や地質調査によるもの。建築物や土木構造物を築くにあたり、その基盤となる地盤・地層の状況を把握することが人々の安心・安全な生活につながっているのだ。創業時から測量業に取り組んでいる『ビュー設計』は、建設コンサルタントとして四国のあらゆる土地の地質調査を行ってきた。自然の中に足を運んでボーリングマシンやドローンといった機器を使った調査・測量から、取得したデータを整理・解析・報告書作成までを一貫して行い、精度の高い調査サービスを顧客に提供し続けている。近年では、多発する自然災害の対策推進に向け、建設コンサルタントの役割が一層重要視され、同社も徐々に事業規模を拡大。社員数は年々増え続け、全体の7割は転職者だ。未経験からスタートしたという人が多く活躍していて、ステップアップしたい人には協力を惜しまず、地質調査技士や測量士といったライセンス取得のための助成制度を設けている。社員の満足度を100パーセントにすることを目標に掲げている同社では、一人ひとりの声を聞き、個々の新たな可能性を広げ未来へと邁進していく。
地形・地質の分野に深く関わるこの仕事。自然の魅力にどっぷり浸かれる環境で、専門的な知識を身に付けられる。
部署間は密接に連携し、フラットな人間関係。上司が部下からの意見を吸い上げ、働きやすさを感じる職場環境だ。
賞与の支給は夏期、冬期、決算月の年3回。安定した収入が得られるから、より仕事にやりがいを感じられる。
自分たちが携わった道路や橋などの社会資本整備をきれいに保っていこうと、ゴミ拾いや草刈りを実施している。