自動省力化機械・測定機・制御装置といったさまざまな機械の設計・製作から、それらを制御するプログラムの構築まで幅広く行う。何よりの強みは、クライアントからの要望に合わせてオーダーメードで対応していることだ。前身の『日進電子工業』時代から蓄積したノウハウや技術を生かした業務の裾野はさらに広がり、現在は市場のニーズに応えるべく自社オリジナル製品の開発にも取り組んでいる。社員の定着率が高く、多くの若手社員がものづくりに励む同社。採用・育成に熱心に取り組み、未経験者への指導・フォロー体制が万全であることも、ものづくりに携わる技術者を多く輩出する所以だろう。
数年前にトラックヤードが増設されてから、退勤後にバドミントンをしています。社屋内には卓球台も2台あり、昼休みに利用している人も多くいますよ。トレーニングルームもあります。
春にはグラウンドにある桜がとても立派に美しく咲くため、昼休みに桜の下でお弁当を食べることもあります。ときには退職した仲間をゲストに呼んでお花見をするので、春が待ち遠しいですね。
『健康経営優良法人』認定企業である同社は、24時間フィットネスの法人会員になっている。スタッフだけでなく一親等の家族もお得にジム通いOK。有給もしっかり活用して、毎日の疲れをリフレッシュし、オンもオフも楽しもう!
金属加工は経験を積むほど技術が上がっていきます。検定を受けることで技能レベルの確認ができ、試験のために勉強することで自己流ではない“正しい知識”を習得できます。