徳島県未来創生文化部次世代育成・青少年課 様
制作物:PR記事(Web)、PR誌面(ワイヤーママ)
マッチング事業
●マッチング事業
徳島で0~2歳の子どもを在宅で育児している世帯に向けて、徳島県内の各自治体が発行している「とくしま在宅育児応援クーポン」。予防接種や一時預かりなどの子育て支援サービスに使用される事が多いクーポンですが、民間企業・個人事業主の提携先を増やすため、子育て情報誌「ワイヤーママ」での取材を通じて培ったネットワークを活かし、習い事関係の教室やレジャー施設への交渉を進めました。その結果をもとに、各自治体への紹介(マッチング)を行い、新規で40件以上の案件がスタート。

●誌面を利用しての広報
同時に、同クーポン自体の認知度を上げるべく、ユーザー(0~2歳を子育て中の保護者)へ向けた広報を展開しました。具体的には次の通りです。



ワイヤーママは、徳島県内の幼稚園・保育園・こども園をはじめ、書店・図書館、小児科や産婦人科、自治体の子育て支援課、ショッピング施設やファミリー向けのレジャー施設などで、毎月1万5000部を無料配布。また、電子書籍としても無料閲覧が可能な媒体です。
●Web・SNSを利用しての広報
月間25万viewを誇る、県内最大級のポータルサイト「日刊あわわ」では、子育て世代に向けた広告記事を公開。合わせて、ワイヤーママLINE、あわわ公式フェイスブック・インスタグラム・ツイッターにて記事の拡散を行いました。
パパママ必見!!「とくしま在宅育児応援クーポン」を活用して、「チーム育児」を始めよう


