徳島市男女共同参画センター
制作:20分の動画1本(うち、市長インタビュー・徳島市内6企業のインタビューなどを含む)
●動画制作
中小企業における女性活躍推進において、「ロールモデルとなる女性社員が社内にいない」「女性社員自身の能力向上に対する意識が伴わない」などの課題へアプローチするため、女性活躍に取り組む企業の先進的な取り組み事例の紹介、および男女のロールモデルを取り上げる動画を制作した。具体的には、徳島市内の民間企業である『喜多機械産業株式会社』『株式会社ボンアーム』『株式会社阿波銀行』『株式会社ときわ』『株式会社ポンテ』『株式会社日産サティオ徳島』にてインタビューやロケ撮影を行い、また、内藤市長のコメントなども盛り込んだ見ごたえある動画を目指した。







動画を制作する中で出会ったのが、女性社員の意見を反映した研修、事業所内保育所の設置、男性社員の育休取得といった素晴らしい事例の数々。いずれも、社員やその家族、敷いてはその先にいる顧客のことを考えた仕組みとなっていた。こういった取り組みが徳島市内の企業に少しずつ広がれば、徳島市内の地域経済がより活性化し、よりいっそう自分たちが誇れる街となっていくに違いない。そのような想いを胸に、心を込めて取り組ませていただいた。