徳島県とくしま回帰推進課 様
●とくしまの魅力再時間!若者定住促進事業
若者の都市部への人口流出に歯止めがかからない一方で、新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、地方での暮らし・地方への移住が注目されている今、県内在住の大学生を対象に、徳島の魅力や「新しい生活様式」を意識した徳島での暮らし方・働き方を体感・時間してもらえるツアーを県内東部エリア・西部エリアの2コースで実施しました。

ツアーの訪問先も弊社のコネクションを活かし地元企業や体験施設などをピックアップし提案させていただきました。またツアーに必要な旅行会社との打ち合わせ、バス会社の手配やツアー参加者の食事の準備もすべてお任せいただきました。
開催日/令和3年2月6日(土)東部コース(松茂町・鳴門市エリア)
令和3年2月11日(木・祝)西部コース(美馬市・吉野川市エリア)
対象者/徳島県内の高校に在学する生徒
参加費用/無料
【タイムスケジュール】
(東部コース(松茂町・鳴門市エリア))
10:40 『ハレルヤスイーツキッチン』視察
12:30 『THE NARUTO BASE』にて昼食
14:00 『大西陶器』で陶芸体験
16:30 『徳島イノベーションベース』視察
(西部コース(美馬市・吉野川市エリア))
9:00 『西精工土成工場』視察
11:00 『森邸』視察
12:15 『イタリアンレストランPUNTA』にて昼食
14:00 『アワガミファクトリー』で紙漉き体験
なお、ツアーの様子は当社のWEBメディアの「日刊あわわ」にて事後レポートとして紹介をさせていただきました。
レポート記事↓
【レポ】ふるさとの魅力再発見! 地元企業や伝統工芸に触れる2日間『TOUCH!とくしま高校生スタディツアー』またツアー開催後には参加者にアンケートを取り、フィードバックをさせていただきました。
【アンケート内容一部】

